表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/155

87話『裏組織に入れたい』

※ルステラン視点です。

さて、どうしようかな。



僕はさっきセレナの『監視』を交代したところであることを考えていた。





『頼みたいことは『情報整理』だ。君はこれだけで何のことかわかるね?』



僕を試すようにこちらのほうを見てきた相手に何も感じなかった僕は『気が向いたらね』と言っておいた。

実際に動かす情報はそこまで大変なものではないので別に動かしてもいいのだが、それが相手のためになるのかを考えていた。






過去の貴族はこう言っていた。



『私は何もしていない、だから...何も悪くない!』



ああ、お前にとっては何もしていないかもしれないね。

でも、他の人にとっては邪魔だったみだいだよ。



『なぜ私が殺されなければいけないんだ!何が悪い、何がだめなんだ!』



感情任せに怒鳴るターゲットは机に置いてあった万年筆を僕の方に投げた。

僕はその万年筆をよけて一気にターゲットに近づいて息の根を止めた。




バタリと倒れたターゲットを見ても何の情もわかなかった、僕には彼がやりたかったことが理解できなかった。




床に見事に刺さった万年筆を抜き取って『炎』魔法で燃やす。

その後は何の形跡も残さずのその屋敷を後にした。





僕は今まで幾人もの人間達を殺してきた。





毎回殺した後は特に何も思わなかったし、普通の人が人を殺した時に動揺することを最近始めて知った。







今までの経験上『情報』は大切なものだ。



ターゲットの情報が分かればどのように対処するかを決めることができる。

的確な指示を出すことができるのも情報のおかげなのだろう。



そんな『情報』は世の中に溢れている。



だからそんな些細な『情報整理』なんてしなくても大丈夫なのではないか、と思うのだ。





僕は一瞬冷たい目で何もない空間を見つめる。

するとその一瞬に気が付いたセレナが声をかけてきた。



「ルスお兄様、何もない空間を睨んでも何も起きませんよ?」



僕はふふっと笑って答える。



「確かに、そうだね。そうだね....何もないところには何もないもんね」



セレナはそれ以上は何も言わずににっこりと微笑んだ。





やっぱりセレナ、うちの組織に入ってくれないかな...。

第8章コンプリート率:20/45

総合コンプリート率:129/331

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ