表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こうして私は筆を折った  作者: 変上キョーマ
続かなかった要因
8/10

ネット及びリアルで執筆仲間を作ることができなかった

周りに自分に合った作風を持つ人がいなかった、見つけられなかったんですよ。途中で諦めてたところもありますが……執筆してる人を見つけてもなろう系万歳ですね。自分もなろう系が好きだったらこんなに一人で抱え込むことはなかったのかもしれません。仲間も作れて作品について相談して……

創作において仲間作りはホント必要不可欠だと思います。尾田栄一郎先生だってストーリーの方向性を決めるのに担当さんに電話してリアクションを確かめるらしいですね。モチベーションの維持のためにも仲間作りは大切です。たぶん。今思えばコミュ障でもTwitterで他の方の小説を読んで「面白かったです」とかリプライや感想書いて交流してみるのも良かったのかもしれませんね。あとは布教とかですかね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ