001:サイカイ 裏話
~ 小ネタ・元ネタ・スキル解説 ~
1.恵比寿
七福神では唯一、日本古来の神様。
商売の神様のイメージですが、本来は漁業の神様です。
実は衣装がコスプレなだけでなく関西弁までビジネス用の付け焼き刃なので、所々に神戸寄りの関西弁が混ざってしまっています。
つまり実写版ハクション大魔王の中の人(ry
2.名作ゲームのヒロインが同じ名前
アイデス(現・エフアンドシー株式会社)から発売された美少女ゲーム「きゃんきゃんバニー」シリーズのヒロインキャラクタ「スワティ」のこと。
クリスの中の人は死亡時に30代後半なので、年齢的にWindows版「きゃんきゃんバニー・プルミエール2」をプレイしている可能性が高いです。
3.ジーンズ言うたら児島が聖地
2017年公開映画「ひるね姫」の舞台となった、岡山県倉敷市児島地区の事。
ちなみに日本で初めてジーンズを生産したのは同市のマルオ被服(現:ビッグジョン)で、同社のガールズ事業部が独立して出来たジーンズブランドがベティスミスです。
4.恵比寿さん、恵比寿の野郎、おっさん
空中に投げ出されてから、だんだん呼称が悪化しています。