表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/42

【PvP】まで後?秒

ピロン♪という音と同時に目の前メッセージが現れる。


『プレイヤーネーム《ザガン》より、【PvP】の申請を受けました。


ルール:デスマッチ(相手が降参するかHPが0になるまで)

制限時間:無し

アイテム制限:無し

カウントダウン:10秒

フィールド:荒野

メンバー:《ザガン》《ガルド》《ダズマ》VS《シヴァ》

戦利品:負けた相手の所持金、所持アイテム、所持装備全て



この【PvP】を受諾しますか?


『YES』or『NO』                       』




特にルールも読まずにYESを押す。すると、フィールドへの転移が始まる。


相手の職業は多分、


ザガンが剣士

ガルドが魔法使い

ダズマがヒーラーか


と、いったところか。


オヤジどもは、ニヤニヤ顔で、


「ネタ構成なんて、舐めてんのか、クソガキ!」

「狐のお面とか、ふざけてんじゃねえの?」

「その面を割って間抜け面を拝んでやるぜ!」


もう、言葉が出ない。


カウントが1になりーーーー0.


『START』の文字が大きく表示される。


剣槍グレイブのメリット。それは、2つの攻撃属性とその射程の長さにある。


斬属性と刺突属性を兼ね備え、通常の長剣ロングソードよりも射程が長く便利!ーーーーとはいかない。


デメリットとして、まず、そもそも当たらない。長剣と槍を合わせたものより重い。


次に、壊れやすい上に高い。それは、もう機関銃並みに武器費用がぶっ飛んでいる。


最後に、盾系鎧系を装備出来なくなる。覆面や皮のコートなどしか、装備出来なくなるのだ。


これにより、並火力紙装甲浪費癖の強いネタ装備の出来上がりだ。


しかも、この職業と種族。


基本的に狐人族はAGIメインの種族だ。少なくとも、剣槍グレイブのような重武器を振り回す種族じゃない。


職業の《紋章魔術師》だって、適正武器種は杖だ。しかも、紋章魔術師は、如何なる魔法も使えるには使えるが、魔術を行使するためには、まず杖で紋章を書かなければならない。


その紋章を書くためには、MPを毎時消費する必要がある。そして、その紋章の出来具合で、魔術の効果は、変わっていく。素早さとセンスが問われる職業だ。


重くてロクに武器を振り回せない上に、中々当たらず、そして魔術の行使も遅い。そして、紙装甲。


こんな、不遇パラダイスの中で、この組み合わせの真価を引き出す希望が、1つだけあるーーーー


次話更新日は1月17日の予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ