表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/6

タイトル未定2024/10/10 19:49

ネオお江戸随一の『事件屋』である伊勢屋清輝が向かったその先は、歓楽地として名高きネオお台場の片隅に在る倉庫街であった。



『ヒロポン入り団子』、それは当初は日本国内にて製造されていた。

しかしながら、『ヒロポン入り団子』が社会問題となってしまった故に、国内にて大々的に製造することは困難となった。

それ故、悪徳団子業者は『ヒロポン入り団子』の製造拠点をバングラディシュに移し、ステルス化された長距離航行型のUSV(水中無人機)を用いて国内へと輸送するようになっていた。

そして、日本国内における『ヒロポン入り団子』の配送拠点が、ネオお台場の倉庫街に在ったのだ。



清輝はオープンカーを疑惑の倉庫から少し離れた一角へと駐めた。

車から降りた清輝は煙管(きせる)に刻み煙草を詰め、静かに火を点ける。

ネオお台場の夜空へと紫煙が立ち昇る。

潮気を纏った夜風が紫煙をさらりと吹き散らしていく。

紫煙が宙に消えゆく様を清輝はぼんやりと見遣っていた。

これから始まるであろう戦いの算段を頭の中にて組み立てながら。


その清輝の視界に、一台のUAV(空中無人機)が現れた。

二尺(60センチ)四方程の小型のUAV(空中無人機)は、舞い散った紫煙を追い掛けるかの如くして空中を舞っている。

清輝は思わず舌打ちをした。

このネオお台場は禁煙区域に指定されているのだ。

そして、飛来したUAV(空中無人機)は喫煙取り締まり用のものなのだ。

UAV(空中無人機)に備えられた各種センサーは空気中の成分を採取し、分析している最中なのだろう。

煙草の煙に由来する成分を検出したなら、奉行所に高速WiFiにて報せるに相違あるまい。

これから事を為そうとする清輝にとって、極めて邪魔な事態だ。


小さな破裂音が辺りの空気を震わせる。

破裂音が響くと同時に、宙を漂っていたUAV(空中無人機)は制御を失い力無く地面へと墜落した。


清輝は忌々しげに鼻を鳴らし、火を消した煙管をオープンカーへと放り込む。

そして、足音を忍ばせつつ疑惑の倉庫へと歩みを進める。


彼方から喧噪が響き来る。

この倉庫街から離れた『ネオお台場』のアトラクション・エリアからの喧噪なのだろう。

その楽しげな喧噪は、世の暗がりを駆ける清輝にとって、恰も異世界の如きものとして感じられた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ