表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
呪いと魔法  作者: 微風
3/3

掛けられた呪いの取捨選択

いままで職場で言われた言葉に対する怒りを交えた反論です。

愚痴の要素が強いので、苦手な方はスキップを推奨します。

自分で言うのは何だが、まだまだ若く、社会もよく分かってないぺーぺーだが、

数年は頑張って仕事してきた。

不満は特に言わず(顔には出ているが)耐えてきた。

便利屋みたいに仕事してきた。時には病んで、思い悩みながら頑張ってきた。

そして今も思い悩んでいる。

今まで、この職場で掛けられてきた呪いに。


今まで掛けられてきた呪いを紹介する。

きっと多くの人に共感してもらえるはず。


①「社会人なんだから」

②「仕事なんだから」

③「社員なんだから」


この三本立ててお送りします。


まずは、①「社会人なんだから」

今まで幾度となく言われてきた。

仕事で軽いミスをする度に。叱られる度に。時には鼓舞される時に。


全然響かないっての!!!!!!

なんなん!?そんなんわかってるわ!

いつまでも学生が抜けねえって言いたいのか。

本当にうるさい。


…取り乱しました。すみません。

仕事してんだから、そんなことは分かってるんですよね。

いちいちうるさいから言わないで欲しい。

貴重な仕事の時間を奪わないで欲しい。

多分、自分(言っている側)に向けて言ってるんだろうな。と思う。

結局自分から出た言葉って自分に返ってくるから。

…まあ、わかってても受け流せないが…。


②「仕事なんだから」

はいはい、こちらも全然響きません。

聞き飽きました。もういいです。

プライドを持って仕事しろって?んなこと分かってんだよ。

みんな型にはめるの大好きね。

めんどくさいから、それやめませんか?


③「社員なんだから」

そんなに何回もいうんだったら辞めるよ。

って言いたくなるくらいには言われてきた。

アレルギー起きるし、今書いてて気持ち悪くなるくらいには拒否反応がでている言葉、第1位。


これをいわれると私はなにも言えなくなって、

がんじがらめでどうしたらいいのかわからなくなる。

方向性すら怪しくなってくる。全てを背負わなくてはいけなくなる呪いの言葉。

ただでさえ周りに頼るのが苦手なのに、更に頼りにくくなる呪いの言葉。



全部要らない。必要ない。

余計なお世話。黙って欲しい。うるさい。

私の中に入ってくるな。私は私の好きなように仕事するんだ。

あなたの考えを押しつけないで。


問題なのは、言っている側に自覚がないという事。

自覚がないって怖い。

全部反面教師にしてこれからを生きよう。


あ、「他じゃ通用しない」も良く言われてるな。

「使いこなせてない」の間違いでは?くらいの鋼のメンタルで日々を生き抜きたい。


それでは、また。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ