表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/52

第11話 カーティスとの食事(2)

(こんなにも食べたら太るってわかっているけれど……でも、食べたいわ)


 私がパクパクと食事を続けていれば、何処からともなく笑い声が聞こえてきた。それに驚いてハッと顔を上げれば、そこには何故か声を上げて笑っているカーティス様がいらっしゃって。


 しかも、大爆笑だった。……いや、どうして? そう思うけれど、私は無我夢中で食事をしていたことを思いだす。


 ……食い気に走っているとか、思われたのだろう。


「……カーティス様。私の食事風景で、笑わないでくださいませ」


 とりあえず、取り繕った方がいいかな。そう思って、私は口元を拭きながらそう返す。


 しかし、カーティス様は私の誤魔化しには応じてくださらない。ただ「美味そうに食べるな」と呟かれるだけだ。


「……私は、食事のありがたみを知っているつもりです。なので、出されたものは基本的に残さずにすべて食べます」


 貴族の中にはお料理を残す人も少なくはない。だけど、私はクローヴ侯爵家での日々で、食べ物のありがたみがとてもよく分かった。なので、基本的に食事を残すことはない。……嫁ぐまでどうしていたのかは、聞かないでほしい。そこは、乙女の秘密という奴だ。


 ……まぁ、乙女という年齢でもないのだけれど。


「そうか。……そういう奴は、好きだぞ」

「さようでございますか」


 どうして、いきなりそんなことをおっしゃるのだろうか。


 だけどまぁ、カーティス様ってお顔がとてもよろしいわよね。そんなお方に好きだなんて言われたら……普通だったら、勘違いしちゃうかも。まぁ、私は勘違いなんてしないけれど。そんなおこがましいこと、思えるわけがないわよ。


「食べ物を美味そうに食う奴は、比較的好きだ。……そっちの方が、料理人も作り甲斐があるだろうからな」


 カーティス様はそうおっしゃって、側に控えていた料理人に視線を送る。すると、彼は静かに一礼をして「光栄の極みでございます」と言っていた。……カーティス様は、やはり使用人にとても慕われているのね。優秀な当主様、なのだろうな。


「ちなみにだが、俺のために夜食も作ってある。……食うか?」


 その後、カーティス様はまるでいたずらっ子のような笑みを浮かべて、私にそう問いかけてこられる。


 や、夜食……! それは、とても美味しそうな響き……!


 夜食のメニューは、一体何だろうか? 手軽に食べられるものだろうけれど……。けど、間違いなく美味しいはず。軽食でさえ、あんなにも美味しかったのだから。


(って、ダメダメ。夜食なんて食べたらそれこそ太るじゃない……!)


 でも、夜食を食べたら太るのは間違いない。そう思って内心で葛藤する私に対し、カーティス様は「少しだけならば、いいだろ」とおっしゃる。私の気持ち、読み取られたわね。だけど、カーティス様がそう言ってくださるのならば、ここはお言葉に甘えた方が良いのかもしれない。


「で、では、お願い、します……」


 こんなにも夕食を食べておいて、まだ食べるのかと言われそうだ。しかし、私は食べることが大好きだから、仕方がないのよ。


 人間、一度食べ物に苦労するとその分反動がすさまじいのよ……!


「食べ物のことになると、やたらと目をキラキラとさせるな。……子供みたいだ」

「……私、これでも二十三です」


 童顔だからか、二十三歳に見られることは少ないけれど。


 そんな言葉を心の中で付け足し、私は食事を続ける。焼きたてのロールパンをちぎって、口の中に入れてみればとてもふわふわで美味しかった。やっぱり、美味しい。このパンはビーフシチューにとてもよく合っているし。


 そう思いながら、私はそれぞれのお料理に舌鼓を打つ。


「……本当に、子供みたいだな」


 ボソッとつぶやかれたカーティス様のお言葉は、この際無視だ。今は、それよりも食べることの方が先決だし、大切。そう思って私が黙々と食べ進めていけば、あっという間にお皿は空になる。最後の一つであるカットフルーツを口に入れて、私は静かに「ご馳走様でした」と呟いた。


「……お前、よくこの量を平らげたな」


 若干カーティス様が引いていらっしゃるけれど、美味しいのだから仕方がないじゃない。そう考えて、私は「美味しかったので」と笑みを浮かべながら言う。そうすれば、何処となく料理人が嬉しそうな表情をした。


「いや、初日だからどれくらいの量を食べるかがわからなくてな。多めに用意させたんだが……」

「これくらい、私にとっては普通です。それに、馬車での移動の際は保存食しか食べられなかったので、温かい食事が恋しくて」


 本当に、馬車での長期間の移動ともなると、保存食ばかりで嫌になるのだ。だから、こういう温かいお料理がおいしくて仕方がない。それに、これくらい私にとっては普通に食べられる量だ。


「大層美味しかったです。ありがとうございます」


 最後に料理人の方を見て私がそう言えば、彼は「い、いえ、光栄です……!」と言ってくれた。……この料理人、ラングヤール伯爵家に引き抜きたいわね。一年半しかこのお料理を食べられないなんて、もったいなさすぎる。


「……うちの料理人は、やらないからな」


 しかし、私の考えはカーティス様には筒抜けだったらしい。彼は私に対してそうおっしゃる。……ちぇ、残念。


(お料理が美味しすぎて、昔に戻ったみたいだったわ……)


 まだ、私が結婚する前。つまり、ひねくれる前。その頃に、まるで戻ったみたいだった。


 やっぱり、美味しいお料理は人を幸せにするのね。……このお役目が終わったら、私は修道院でお料理でも極めようかしら。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ