表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2つの世界で成り上がり  作者: HATENA
プロローグ
2/9

プロローグ2

ピカー




「うっ眩し」




カプセルが落ちてきだ。




「なんだ、カプセルか開けてみるか、当たれよー」


パカ




そこに書かれていたのは、限定ハズレ




「え 外れたのかまーいいゲーム始めよ」




あれまだ紙があるじゃないかなんだろこれ




「えーと、???あたり?」




「やったーー」




当たった当たってしまった、てかなんだろ???って。その時




パッパパーン大当たり〜




「なんだ?」




凰太様これより、確認を行います。




「確認?」


「そう確認です」




どこからか人間の声が聞こえてきた




「誰だ」


「こっちですよ、私はこのゲームの製作者だよ」


「製作者?」


「はいそうです、貴方様に確認を行います」


「ああ分かったよなんだ」


「現実の世界か仮想の世界どっちが大切ですか?」


「待ってくれそれってどういう意味だ」


「そのままの意味ですよ、現実で生きたいか仮想の世界で生きたいか」


「そんなことが出来るのか」


「はい、出来ますよ」




なんだこいつ、わけが分からない 現実か仮想かもし現実と言ったら仮想ゲームが出来ないのか?うーん考えてもらちがあかない聞いてみるか




「なー1つ聞いていいか?」


「はい」


「もし現実って言ったらどうなる」


「普通にゲームを進行してもらいます」


「えっと」


「ですから現実で仮想ゲームを遊ぶのです、もし仮想なら現実では、いなかったことになり仮想世界で生きて行けます」




なんだと現実でいなかったことになるのか、だが人生を変えれるのか、楽しそうだなどっちみち親も居ないしな彼女も居ない、それなら仮想に行って人生変える方がいいのか?




「その前にあんたは、人間なのか?人間がそんなこと出来ないだろ」


「そうですね人間にそんなことがてきたら凄いことになってますね」


「なら何者だ」


「だから製作者だよ」


「そういう事を聞いては、居ない」


「……」


「人間なのかどうかだ」


「あーそういう事か、それなら世界の管理者さ」


「管理者?神様じゃなくてか?」


「そう管理者さ」


「まーいいそれで仮想を選ぶならどうなる」


「このゲームを買った人と同じゲームの仮想世界であなただけがデスゲーム状態になります」


「それに何が得がある?」


「それは……」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ