表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

幸せとは?

よろしくお願いします。


幸せという字は、手枷をはめた人間の姿を表していると聞いたことがある。幸せは測れないから、手枷をはめる人間で無ければ、幸せだということだ。

しかしどうだ。

手枷をはめ、大男に尋問されている。

突然現れた竜騎士団に連れられて、竜騎士団の隊舎に連行され、そして、私と引きは離されたジンはずっと泣いている。

ハガネはどこかに連れて行かれたようだ。

専門の医師がいるといいなと考えた。

餌を食べないから死んでしまうから、専門家ならなんとかしてくれると思ったからだ。

ジンにはおとなしくしているようには言ったものの、物騒に鳴く。

目の前の大男のアイスブルーの瞳が余計に怖い。

かくかく云々と今までのことを話した。

「ギルドに連絡したのですが、村長が息子に手紙を出してしまったらしく、竜も大人しくなって解決しましたので、そのままになってました。所持の許可がほしいとは知らなかったのです。亅

すっと、目が細められた。

「番を亡くし邪竜となったのか。よく、被害もなく済んだものだ。そうなれば、罰金刑だろうから安心するといい。亅

そう言って、もう一人の大男が手枷を外してくれた。

「いかほどでしょうか。亅

「ああ、20万から30万ギルだろう。子竜もいるしもう少し上がるくらいだろうな。

払えるか?亅

静かに頭をふる。

時給自足の生活に居候の身に現金などはなかった。

どうしようかと考えると、扉が開き目の前の大男に耳打ちする。

「高貴な方が、身柄を引き受けるそうだ。罰金も払うとのことだ。安心しな。あのお方は、高潔方だから、悪いようにはしないさ。亅

不安が顔に出たようだ。

罪人にはならないようだ。

「あの、子竜が餌を食べないし、どうしたらいいのかわからないんです。詳しい方にお願いできませんか。亅

「安心しな。高貴な方は竜公爵様だ。それに子竜は竜医師の所にいる亅

ほっと息がもれた。





それから、竜騎士団の隊長の部屋に通され竜公爵の訪れを静かに待った。

ジンにはおとなしくしてもらうために、団長室の窓を開けてもらい、顔を突っ込めるようにしてもらった。

変な竜だと言われた。

子竜がいなくて、大きな声で泣いたので慌てて連れて来てもらう。


ノックと共に扉が開くと、竜公爵が来訪した。中年の大男だ。

お付の人が一人そっと付き添っていた。

「お忙しい中有難うございます。

こちらが無断で竜を所持していたものです。亅

「モモカと申します。この度は有難うございます。亅

発言していいのかと思ったが、団長に促された。

「私はレガート・マスキアスだ。

色々と面白いことになっているね。

もう一度詳しくわしく話してくれ。亅

そう言って座るように促されて、今までのことを話した。

そして、最後に思った。

「レガート様。罰金ですがお金がないんです。仕事を頂けますか?これと言って特技はないのですが、以前は事務職でした。亅

「事務職?何題それは。亅

異世界。

色々と通じないようだ。

「えっと、お肉が何キロでしょうか?毛皮が何キロでしょうか。今できるのはそのくらいです。亅

他力本願だか、無職で宿なし。

これが借金となった罰金の返済法が思い浮かばなかった。





有難うございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ