表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/70

召喚

 司書教諭の免許を取った。

 春から高校の国語教師として働きながら、図書室に入り浸る予定なのだ。


「ようこそ、聖女様! あなたを待ち侘びておりました!」

「なんでこうなった!?」


 人生計画が狂った瞬間だった。





 ルーア王国では、異世界から聖女を召喚して、国を守ってもらうらしい。

 そのしきたりに則って召喚されたのが、私──本浦翠(もとうらすい)──だった。


「本が大好きで、本に関わる仕事に就きたくて。司書教諭になるために勉強して、国語教師の免許も取って順風満帆だったのに。なんで、その仕事に就く前にこうなるのよ」

「はいはい、状況説明ありがとうございます」

「簡単に終わらせないでよ」


 ここは、王宮の聖女殿。

 聖女のために作られた建物で、歴代の聖女はここで暮らすらしい。

 ちなみに、もといた世界には戻れないという。

 つまり。


「あぁぁ、司書教諭がぁ」

「その、シショキョウユとやらは知りませんが。とりあえず、聖女の仕事について説明してもいいですか」


 この説明をしてくれている人は、聖女の補佐官らしい。

 名前はフィスロ。

 私の扱いは雑なのに、超イケメンなのが恨めしい。


「どうでもよくない。それで、聖女の仕事って?」


 聖女。

 本や漫画で見る、あの聖女のことだよね。

 唯一使える光属性の魔法の持ち主だったり、治癒魔法に長けていたり。

 可愛い女の子たちが、イケメン王子たちに守られながら頑張る物語も多い。


 私は、そんな聖女が必要とされる国に召喚された日本人だ。

 せっかく夢の仕事に就けそうだったのに、なんだか悔しい。

 まぁ、大好きな本の世界のような体験ができるならいいかな。


「主に、浄化と祈りですね」

「なるほど。どれくらいの頻度で?」

「そのときによりますが。今は……そうですね」


 フィスロは、にっこりと笑った。


「平和なので、特に何も大丈夫です」

「は?」

「時と場合によりますので。必要なときがいつか来ますよ」

「つまり?」

「今、仕事はありません」


 はぁぁぁ!?



 *



 そう。人生は順風満帆だったのだ。

 念願の司書教諭の免許を取った。図書館司書もよかったんだけど、教育は施せないと聞いて辞めた。

 読書教育こそ、楽しいものはない!

 だから国語教師の免許も取って、本を愛す人生を送ろうと思っていたのだ。

 それなのに。


「なんのための聖女よ」

「平和っていいですよね」

「私の心は平和じゃない」


 煌びやかな室内。

 聖女が祈るための祭壇付き。

 そんなオプションはいらない。

 本が欲しい。本棚が欲しい。


「ねぇ。なにもすることがないなら、私は何をすればいい?」

「そうですねぇ。過去には学園に入った聖女様もいましたし、幸せな家庭生活を築いた方もいましたね」

「学園ねぇ」

「入ります?」

「入らない」


 もう学生はやらなくていいや。

 ようやく大学を卒業したんだから。

 

「魔法学園もありますよ?」


 ……なにそれ。

 それを早く言ってよ。


「魔法大好き。行こう!」

「スイ様、行動がお早いですね」


 フィスロが笑った。

 ちょっとときめいちゃったのは、秘密だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ