表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
280/577

ユ:召喚士を集めよう


 そもそもエフォ(EFO)における【召喚魔法】とはどういうものか。


 実は【召喚魔法】を覚えていなくても、召喚は出来る。

 相棒が【死霊魔法】で拠点にいるオバケを一時的に呼び出す【サモンネクロマンス】が良い例だ。


 色んな魔法系スキルには、ちょくちょく召喚要素が含まれている。そしてそれらの威力は、普通の魔法と同じように魔法系スキルのスキルレベルと消費MP量に合わせて変動するものだ。


 だが、【召喚魔法】はそうじゃない。


【召喚魔法】は、呼び出す対象と契約をして、【召喚魔法】のスキルレベルとMPが足りていればそれを呼び出せる。

 威力や持続時間は召喚対象によって固定なのがほとんどだ。


 契約さえ出来れば、【召喚魔法】ひとつで属性の種類も攻撃も防御も移動もほとんどを賄える。スキルレベルが上がれば上がるほど契約の難易度も下がる。

 使い込めば使い込むほど万能になれる。

 それが【召喚魔法】の強み。


 そういう【召喚魔法】をメインに戦うのが召喚士、サモナーだ。


 プレイヤーには、想像力で普通の魔法を使うのが苦手なプレイヤーに人気がある。『◯◯して欲しい!』と考えながら呼べば、召喚対象が自分で考えて勝手にそれを叶えてくれるからだ。

 あとは動物は好きだけど、四六時中一緒にいて餌やりとかするのは苦手なプレイヤーとかな。

 高レベルの戦闘勢にもそこそこ人気がある。属性別の魔法スキルをそれぞれ育てるよりも、【召喚魔法】一本に絞った方がレベル上げが楽だっていうプレイスタイルだ。



 ……そして今回発生したクエストは。

 そんな【召喚魔法】のスキルレベル30以上のプレイヤーが7人も必要になるらしい。



「僕らの召喚士の知り合いって……カステラソムリエさんだけだよね?」

「たぶん」


 なんにせよ、俺達夫婦や同盟だけじゃどうにもならないクエストなのは確かだ。

 一応俺も相棒もクエストを受諾はしたが……


「どうしよっか?」

「どうって?」

「んー……僕らが声かけて人を集めるか、誰かに丸投げするか?」

「相棒はどうしたい?」

「んー……」


 腕の中のキーナが小首を傾げて少し考える。


「……新しいダンジョンが出たら面白そうだし皆も嬉しいだろうから、クエストクリアはしたいけど……別に『自分で召喚してクリアしたい!』っていう欲求は無いかな」

「そう?」

「あ、でも、でもね? その召喚の儀式は絶対に見たい!」

「うん、それはそう」


 相棒の希望はわかった。

 誰かに頼る事にはなるだろうけど、その頼り方は考えないといけないな。

 うっかり大手クランにまるっと投げると『じゃあ後は我々だけでやりますんで』ってなるかもしれない。ダンジョンも秘匿されかねないから、それは困る。


「……とりあえず、カステラさんに相談してみるか」

「うん、それが無難かも」



 * * *



「またとんでもないもの引っ張り出して来たなお前ら夫婦は……」


 ちょうどログインしていたカステラさんに『相談したい事がある』とチャットを飛ばして俺達の拠点に来てもらい、本を見せながら経緯を説明したあと最初の一言がそれだった。


 頭を抱えてしまったカステラさんは「なんだよクラゲの骨って……存在しない物同士でトレードってなんなんだよ……」と呻いている。


「……えっとな、うん、儀式見学希望なら俺に声をかけたのは正しい。相手によっては秘匿して独占しようとする場合もあるから、その辺は俺と一緒に協力を要請する相手を考えよう」

「僕は顔が広い人って言うと、カステラさんの他はパピルスさんしか出てこないんだよねぇ」

「パピルスかー……人脈は確かにある、あるけど……悪くは無いが良くもないなー……その場合、儀式の場が入場料必須のイベント会場になるかもしれない」

「わぁ、雰囲気が台無し」


 ライブ会場かな?


 カステラさんは、相棒が書き写した儀式の手順を見て詳細を確認している。


「段階を踏む必要があって……その間維持しないといけないのか。ってことはレベルだけじゃなくMPもそこそこ必要そうだな。まぁその辺は俺も世界樹系のアイテム出せばいいか……」


 アイテムまで提供してもらっていいのか?

 と思って訊いたが、「いや俺も新ダンジョン召喚とか絶対見たいし」と返ってきた。そりゃそうか。


「まず、β勢時代からの大手クランを複数巻き込もう。それぞれから高レベルサモナーを出してもらえば、面倒なのは黙らせられるだろ」


 今回のはワールドクエスト扱いではないが、ゲーム全体に関わるような内容だと自称上級者が『なんで俺らに任せないんだわかってねーなー』みたいな事をグチグチ文句言ったりするらしい。

 あるある。オンラインゲームだもんな。

 ……ワールドクエスト踏み抜いた俺達にも、知らない所でそういうやっかみはたぶんあったんだろう。掲示板管理AIがしっかりしてるから俺達の目につかなかっただけで。


 カステラさんは紙とペンを出すと、ガリガリとペンで頭を掻きながら言った。


「まず俺のオススメから上げていっていい?」

「どうぞどうぞ」

「俺達のオススメはカステラさんしかいないんで」

「……マジかよ」


 呆れた顔のカステラさんが「じゃあ一人目は俺かぁ……」と呟きながら手元の紙に『オレ』と書いた。


「とりあえず、『グリードジャンキー』のクランから1人。これは絶対必要」

「……えっと、ガルガンチュアさんのクランだっけ?」

「そう」


 戦闘ガチ勢の中でも文句無しのトップクランだから、とりあえずそこを入れておけば自称上級者の8割は黙らせられる、らしい。


「次に『麗嬢騎士団』。確か1人サモナーがいたはずだから、レベルが足りてれば依頼する」

「お嬢様の所だ」

「このクランは該当者いなくても緩衝材として呼んでおきたい」

「緩衝材」


 まぁ、あのお嬢様は確かに……周りを少しお行儀よくさせる雰囲気がある。


「で、緩衝材要因その2として『モロキュウ冒険団』」

「グレッグさんの所だ」

「なんだ、知ってたのか」

「グレッグさんは俺らの正体も知ってるんで」

「初めて素材売りに行った時にお財布空にした!」

「何してんだよ」


 モロキュウ冒険団の海亀ってプレイヤーが高レベルのサモナーらしい。

 そしてモロキュウ冒険団は何故かアバター年齢が高いプレイヤーが多くて豪快で気の良いメンバーが多いので、ちょっとガラの悪いプレイヤーからも一目置かれているんだとか。


「とりあえずこの3つのクランさえ巻き込めば悪いようにはならないだろ」

「へぇ~」

「なるほど」


 これで暫定4人。

 残り3人はそれこそ話を持ちかけたクランの知り合いでも構わない。

 カステラさんは「本当は検証勢から誰か入れた方がいいんだろうけど……」となんだか遠い目をしていたが……その辺は追々調整すればいいらしい。


 とりあえずメンバーはカステラさんのオススメ辺りでお任せする事にして、それ以外の問題の話し合いを続けることにした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
カステラさんの「頼れるお兄ちゃん」感がすごい
リンゴあるよ リンゴあるよって言うだけで 「うるせえ奴らが新ダンジョン召喚にグダグダ言う?そう・・・」(全ギレ) 二重の意味でバカを許す理由がない
夫婦は召喚魔法は持ってないんだっけ?なんかよく召喚とかしてるイメージだけど、あれは拠点から呼んでるだけで純粋な召喚魔法とはちょっと違うんだね〜。 魔法騎士団とかNPCには誰かいないのかな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ