表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/596

掲示板回3


【食料か】開拓情報交換板 part3【人口か】



292 スープ・コンソメ

やっと家の数が10軒になったわ。

NPCも三人親子が来てくれてすごい村っぽくなった。


[木の家が建つのどかな村.画像]



293 しじみ汁

あーいいねー、五軒超えたあたりからっぽさが出てくるよね


294 カンコン相殺

皆ちゃんと村の外周壁で囲ってんだね

畑と牧場広くすると敷地広くほしいし、どうせさらに広くなるんでしょ?

初回襲撃ひとりでもなんとかなったからやってないんだけど

あったほうがいい?


295 ジェシカ

>294

壁は建てなー

人増えるとマジで簡単に20匹とか来るから


296 二百階から目薬

>294

けっこう早い内から狼系出るぞ

家畜食われたくなかったら付けた方がいい


297 カンコン相殺

マジ?

そんなにかー、家に木材使いたいんだけどなー


298 まさかりん

土魔法持ってたらとりあえず土壁作っとくのもありだよ。

こんな感じ


[高い土壁で囲われた集落の外観.画像]

[土壁を集落の中から見た.画像]



299 田中上等兵

土魔法いいよな

井戸も簡単に掘れるし

地味な感じするけど

こんなに使いどころ多いと思わんかったわ


300 アラジン

土壁マジでいいよ

砂漠では救世主だよ


301 ハニワ・ネンドスヤーキ

>300

ああ・・・木がないもんね


302 ギョッピー


303 白黒ヤギさん

みんな自分の家どうしてる?

俺ついついNPCの家豪華にしちゃって、まだ初期テンプレのままなんだけど


304 槍ロット

>303

え、村発展させてるなら割とそうじゃない?


305 エクストラバージンゴマオイル

>304

うちは宿屋オンリー経営でいくつもりだからガンガン増築して部屋増やしてる

ピリオ北方向の『エゴマ亭』だよ。ぜひ寄ってってね


[草原に立つ宿屋.画像]



306 ゴリラマウンテン

家は馬牧場として発展してきてるんで、民家より厩舎の方が豪華ですねぇ


[のどかに放牧されている馬と立派な厩舎.画像]



307 ルートヴィッヒ

>306

え、馬牧場なんてあったんです!?

場所どこですか!?

馬買えますか!?


308 ゴリラマウンテン

>307

家はパピルスさんとも契約してるんで、ピリオ南の街でも買えますよ。

そっちの方が近くて便利かもです


309 ルートヴィッヒ

>306

ありがとうございます!!


310 大車輪野郎

ゴリラの馬牧場もでかくなったもんだなぁwww


311 ナナミ

ゴリラ牧場じゃないんだね


312 ルージュ

ねーねー相談したいんだけど

海の中って四方八方から魚が襲ってくるんだけどさ

どうやって守ったらいいと思う?


313 田中上等兵

おっと、結構な難題が出てきた


314 わんわんおまわりさん

海中かー・・・援軍行ける奴も限られるよなー


315 スティーブ

>312

なんか近所に使えそうな資源無い?

海藻でもサンゴでも貝でもなんでもいい

まずそういうの見つけた方が環境にあった防衛ができると思うよ


316 ルージュ

>315

あー、そう言われてみれば変な昆布とかサンゴとかあったかも

ちょっと採取してみる、ありがとー


317 レオン

住んでる場所によって周辺環境も違うもんだなぁ


318ド根性ブラザー

うちは火山の溶岩地帯に住んでるが、周りを水で囲むだけでもかなり襲撃に有利になった!

火属性の敵が多いからな!

海中も、どんな敵が来るのかをしっかり見極めると良いと思うぞ!


319 大車輪野郎

>318

いや待ってwwwwwwww

火山のwwwしかも溶岩地帯に住んでるやつ初めて聞いたwwwwwwwww


320 グランド爺

>318

よく生きとるな!?


321ド根性ブラザー

普通の開拓ゲームの最高難易度で満足できなくなってエフォにやってきた!

最初の行き先選びでNPCに難易度の高い所を頼んだらここに来たぞ!


[家が20軒程建っている立派な石造りの街.画像]



322 ギョッピー

いや草


323 大車輪野郎

SUGEEEEEEEEwwwwwwwwwwww


324 アラジン

めっちゃでかい街だ!!


325 グランド爺

めっちゃ発展しとる!


326 論丼ブリッジ

新規勢でこれはすごい


327ド根性ブラザー

このゲームは自分が街に生産物を売りに行けるからな!

開拓地が遠いなら何か売れる特産品をひとつ見つけるといい!

そうすれば金には困らなくなるぞ!


328 カステラソムリエ

プロの所業ですわ・・・





【僻地】ソリストの語り場 part3【万歳】



501 リュウグウノシタッパ

くっそ遠い深海選んだんだけどさ、マジで他プレイヤー誰もこねぇな


502 乱切りキャベツ

>501

それは来ると思う方が間違いじゃない?


503 カラス天狗

初心者にイイ感じのアイテムを与えるNPCになりたくて近くの山を選んだ俺氏

懐事情が厳しくて金策が結構忙しい

そろそろ天狗っぽい衣装とか作りたいんだけどな


504 アルマジロ仙人

>503

わかる。

自分も山の頂上に修行場作って仙人になる準備してる


505 orz

みんなよーやるなー

俺は絶対他プレイヤーと関わりたくないわ

買い物もしなくて済むように完全自給自足目指してる


506 スケルトン♂

このゲームってダンジョンは自作できない感じ?


507 ジルコン

>506

ダンジョンは無理だね。

開発もそれはやらないって言ってたよ


508 南クロス☆

エフォは基本PvP無いから


509 スケルトン♂

>基本PvP無い

そういえばそうだったは


510 ロールスライム

バランス調整とか難しそうだしね


511 プランクトンくん

NPCとパーティ組めるの嬉しい

プレイヤーとか怖くて誘えないよ・・・

自分の街のNPCなら絶対中の人なんていないもん


512 エリック・ダック

>511

わかる


513 カニミソスキー

>511

それなー


514 まこ

>511

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪


515 川中村

>511

全力で同意


516 ハシビロ・コウ

みんな傭兵って使ってる?

俺そろそろ一人で防衛するの辛いんだけど・・・


517 スケルトン♂

>516

村人NPCもいない感じ?

完全に自拠点は自分だけが良いってんなら罠スキル鍛えたほうがいいよ


518 手動販売機

>516

戦える動物増やすのもイイぞ

テイマーは僻地ソロ強いと思う


519 南クロス☆

>518

それってソロって言う・・・?


520 昆虫太郎

自拠点好みに整えたらやることなくなった。

ダンジョンでも探しに行こうかな





【レベルキャップは】戦闘プレイヤー攻略板 part4【ありません】



175 ルーク

今って戦闘勢の高レベル帯どんくらい?


176 ロードオブザピッグ

20くらいじゃない?

30いった報告はまだ出てないはず


177 暗黒ナイトフィーバー

21レベのステータス画面スクショ載せてるやつはどっかでみたな


178 戦隊レッド

言うてこのゲーム、レベルよりプレイヤースキルの方が重要でしょ

いや、威力は確かにレベルに直結するけども


179 ヴァルキリー

ちゃんと急所と弱点狙えばレベル差あっても倒せるもんね


180 論丼ブリッジ

魔法の柔軟性高いんだから

しっかり敵の行動パターン見極めて想像力働かせればどうとだってできる


181 辛口ドラゴン

○○って弱くないですか?は自己紹介定期


182 剣士トーラス

このゲーム、ダンジョンで装備品出ないよな

素材ばっかで宝箱とか見た事ねぇ


183 クジラ定食

>182

だって人類がいなかった世界だから


184 無限ゾンビマン

強装備は生産職の担当だから、お気にの職人は見つけといた方がいいよー


185 ルーク

クランで囲うとかな


186 ガルガンチュア

良い金属素材の出るダンジョンねぇかなー


187 汗人

俺はPvPできる闘技場機能早く欲しいわ

絶対このシステムで対人したら楽しいだろ


188 アーサー

闘技場は希望者多かったから早めに実装予定って話だよね


189 マスカット

新しいダンジョン見つかったよー

ハチの巣だって


[巨大な枯れ木の内側に大きなハチの巣が見える.画像]



190 カトリーヌお嬢様

>189

情報感謝いたしますわ


191 ルーク

また虫かぁー


192 無限ゾンビマン

>189

情報thx

これは良素材の予感



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ここにど根性さんが居たΣ(゜Д゜) 読み返して驚き(*´∀`*)
わりと人見知りやコミュ障やヒッキーが多いのね(ㆁωㆁ*) 私がこのゲーム参加したら板に書き込みすらしないかも(ㆁωㆁ*) まぁ大体のゲームで無言だけど(;・∀・)
襲撃システムの存在で拠点のデザインに制限かかってるのは確かに建築ゲームとしては欠陥やなこれ……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ