ユ:水のフィールドの対策
俺達は、塩焼きうどんを食べながら、海に突入していく選手達を眺めていた。
普通に泳ぐだけなら、海エリアは人魚の独壇場になる。
でもエフォは魔法の自由度がとんでもなく高いからな。変わった方法で海を渡るプレイヤーがいるかもしれない。
戦闘の役に立つかもしれないから、このエリアは見ておきたかった。
「さぁ先頭争いはこの四人のまま、森を抜けて海エリアに突入するよ!」
「波打つ夏の海には溶岩も氷も経路を塗り替えるには至りません」
四人は各々が別の方法で海に挑んだ。
まずはペンギンデスマッチ。
【氷魔法】が得意らしい女性は、海でも氷を使う事を選択した。
サーフィンボードみたいな形の氷を足に装着して、【水魔法】との併用で水面を滑って進む。
そしてボルシチ。
彼は近場の木を1本へし折って丸太にするとそれに跨り、【風魔法】で後ろに風を噴出して前に進む。
次は行商人パピルスだ。
パピルスはインベントリから……おい、嘘だろ? ヨットかそれ?
準備してきたらしいヨットに乗ると、MPポーションを飲み干して、【風魔法】で海を進み始める。
そして番犬ジョンは……素直に海に入り、のほほんと速さの欠片もない犬かきを始めた。
「ジョオオオオン! それで良いのかジョオオオオン!?」
「だからお前は駄犬なのですわー!!」
「この駄犬ー!!」
お嬢様言葉の罵声が会場に飛び交う。……お嬢様のクランも同じ部屋だったのか。
さらに追いついてきた後続も、続々と用意していた海対策を使ってトップを追いかける。人魚はその場で足を尾ビレに戻して海に飛び込んでいく。
……やっぱり人魚は速いな。
魚影みたいに見える姿が、グイグイ追い上げてトップに迫っていった。
「『海之モクズ』選手、人魚だぁぁああ!! あっという間にトップ争いに参加してきたー! それを追いかける他の人魚勢! 『海之モクズ』選手と並んでもう一人速いのがいるねー!?」
「あちらは『コッパ・ミジン』選手です」
「なんでぇえええええ!? なんで人魚は船を沈めようとするのー!?」
……伝承的には間違ってないんだよなぁ。
波を掻き分ける音が響くレースのトップ争い。
……そこに突然、リズミカルな爆音が響き始めた。
「何々!? なんの音ー!? ……って忍者だー!! 今度は忍者が海の上を走って来ましたー!!」
「あれは『雷切伝道師』選手です。足の裏から爆発系の魔法を出す事によって、反動を利用し水面ギリギリ触れる高さを走っているようですね」
「忍んでねぇえええ!! 忍べ忍ぃいいいい!!」
文字通り爆走する忍者。
地金が露出する実況者。
解説のフェアリーはそんな喧しさもなんのその、涼しい顔でステージ後の海を指す。
「会場の皆様にはそろそろ……ああ、見えてきました。後ろの海をご覧ください。やや遠いですが、選手の皆さんが目視できるかと思います」
……ああ、見えた。
そこそこ遠い海面を進む選手達。一番目立っているのは商人のヨット。ヨットに近付いていく、爆風で吹き上げられる海水。
……そして、そのあたりの海がぐるぐると渦巻き始める様子。
陸地エリアの氷と同じだ。
魔法によるフィールド変化の妨害。
ダメージが入るものじゃないからだろう、広範囲の渦は選手を巻き取ってグルグルと回り続けた。
フィールドによって妨害にも色んなやり方があるな、勉強になる。
呑気に考えながら眺めていると、横のキーナがつんつんと腕をつついてきた。
(ねぇねぇ、相棒だったら海エリアはどうやって突破する?)
(んん?)
俺だったら?
そうだな……泳げはするけど、人魚には追い付けないだろうし。魔法で加速するよりは、むしろ……
(……【闇魔法】で早そうなプレイヤーの影に入って連れてってもらうかな)
(あっ、干支のネズミみたいなやつだ)
(そう)
(……それって陸エリアでも使えるよね?)
(使えるね)
ルールは地面・海面に接して進む事。
飛行禁止って意味なんだろうが、影はどっちも接するからルール違反にはならないはずだ。
(……まぁヘイト集めそうだし。やっぱり出なくて正解だったな)
(だねぇ)
なんでも有りとはいえ、本気でルールの穴を突いたら悪目立ちする。
目立ちたくないんだ俺達は。
……ただそれはそれとして。
水着を推奨したり、水場でレースをさせたり、景品に船があったりするのを考えると……水場用の装備は作っておいた方がいいのかもしれないな。
近々そういうクエストが起こる可能性がある。
水着じゃなくても動きやすい装備は作れるだろうから、素材は入手しておくか。
あとは水中呼吸の妙薬の確保もかな。
イベント終わってから必要になったら絶対に高騰する。
「おおっと! ここで『番犬ジョン』選手の【水魔法】による高波だー!!」
実況の声で思考から戻って投影画面を見ると、MP全ブッパしたような高波が選手の後ろから襲い掛かる所だった。
……とはいえ、PvPが無い以上、波の上方のダメージ判定部分は選手を素通りする。
影響が出るのは下方の、海に影響する部分だけだ。
それも船が転覆しないように、潮流となって押し流すだけのもの。
渦潮を打ち消した波は、ぐるぐると回っていた選手を押し出し、先頭争いの選手にも追いつき、全部まとめて運んでいく。
ステージ向こうの水平線に目をやれば、選手たちが『ああ~~!』と声を上げながら、どんぶらこと対岸へ流されていく姿が良く見えた。
(……あれって、海エリアのゴールに向かって流れてるよね?)
(だね)
後ろから高波起こしたからな。
(ってことは、騎乗エリアは全員横並びでスタートじゃない?)
(そうなるね)
全員一緒に流れ着くからな。
「この駄犬ー!!」
「だからお前は駄犬なのですわー!!」
『ありがとうございまぁぁああっす!!』
罵倒に対する謎の感謝が響き渡り……波が引いた砂浜には、打ち上げられた大量の選手達が横たわっていたのだった。