表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
180/560

掲示板回21



【別ゲー】森夫婦を考察するスレ Part5【やってませんか】


725 銀のメンデル

今回の出没は前回から割と早かったですな?


726 伝説の軍師の隣人

そうですね。

こんな短期間で珍獣を二種類も引っ張ってきましたけどね。


727 イーサン・ニーサン

乗ってた狼精霊然り、前の覚醒コケッコ然り・・・どこであんなに珍しい子と出会ってるの???

もっふる動物園に所属までしている身としては羨ましくてしかたないんじゃあ~


728 ハイパーニワトリス

(*´∀`)ニワトリ部隊の行進めっちゃ可愛かったー!


729 わんわんおまわりさん

蜂デカかったなぁ〜

アレのコロニーを所有するってなかなかとんでもないぞ


730 無限ゾンビマン

結局ニワトリはもっふる動物園で、蜂の方は戦隊が引き取ったんだっけ


731 配管工(兄)

まぁ順当に大手クランが持ってった感じ。


732 手動販売機

戦隊ってそんな広い拠点持ってるイメージ無いんだけど、実際どうなん?


733 戦隊シアン

戦隊はブラックが秘密基地っぽさにこだわったもんだから、主要施設全部地下に展開したよ。

だから地上は全部グリーンの畑。


734 手動販売機

へぇ~、全部畑・・・全部!?


735 ギョッピー


736 カステラソムリエ

あれ、戦隊の拠点て結構拠点レベルは高いって聞いたけど?

敷地結構広いんじゃないの?


737 戦隊シアン

広いよ?

割と見渡す限り一面の畑だけど?

グリーンが農奴すぎて俺等の活動資金が基本的に作物の売上で賄われてるもん

結局秘密基地っぽくないってブラックがorzしてるくらいだよw 


738 ノックターンマン

ただの豪農じゃねーか!


739 大車輪野郎

ブラックwww


740 黒糖100%

そこに蜂の女王様の城が建つのかぁwww


741 G・オイスター

戦隊スレみたいになってきたから流れ戻すわ。

グリーン仲介した礼にってパピルスが森女からトマト貰ってなかったか?

緑と赤のマーブル模様してたけど、あのトマトってなんなのか知ってる人いる?


742 アップルマンゴー

あ、それ私も気になってた。

パピルスが一瞬フリーズしてふらっとよろけた気がしたんだよね。

あのパピルスがそんな反応するトマトってなんだろって


743 配管工(兄)

それなら今論丼が検証スレに投下してえらいことになっとるぞ


744 論丼ブリッジ

ほらよ


【満ち夢ちトマト】

柔らかな実に夢が詰まっている。

食べると一時的に幻獣と会話が出来る。



745 ジョセフィーヌ



746 Dr白衣



747 アップルマンゴー



748 深き海のタコ

は?


749 レオン

おい


750 マカダミア夏

んんんんんんん


751 ちょこみんと

OK

ちょっと落ち着こう


752 イーサン・ニーサン

ホッホーウ↑↑↑↑????


753 カウンター猫パンチ

・・・よし、いきまーす


おいいいいいいいい!!??

なんっだそのレアアイテムはぁぁあああああ!!?? 



754 もーもー牧場主

幻獣と会話が可能になるだとぉぉおお!?


755土御門園美子

いくらですか!?

いくら出したらそのトマト売ってくださいますか!?


756 九尾FOX

お?リリーで殴り合いなら負けぬぞ?


757 バイトリーダー

(ブオンブオン)(金貨の袋で素振りをする音)


758 手動販売機

よろしい、俺のヘソクリジュエリーを放出する時が来たようだな。


759 庭師

実は当方金鉱脈を掘り当てておりまして・・・


760 深き海のタコ

珍しい深海魚なら出せまぁす!!


761 カウンター猫パンチ

ヘッヘッヘ、うちの店は綺麗所各種取り揃えてるぜぇ?

皆好きだろ?

猫カフェ。


762 わんわんおまわりさん

意外と成金多そうだなこのゲーム


763 カステラソムリエ

で、パピルスはそのトマト幾らで売るつもり?

それともオークション?

どーせROMってんだろうから吐いていきなよ


764 行商人パピルス

申し訳ありませんが、あのトマトは今のところ販売予定はありません。


765 深き海のタコ

何ぃ!?


766 アップルマンゴー

なんでー!?

なんでなんでー!?


767 レオン

こっちは全財産はたく準備はできてるんだぞ!?


768 行商人パピルス

いやぁこういう貴重品はやはり、日頃から贔屓にして頂いているお得意様へのお礼にしたいと考えておりまして^^


769 手動販売機

うわー!


770 九尾FOX

こやつ・・・っ!


771 ジョセフィーヌ

じゃあなんでトマトの詳細載っけたんですかー!!


772 配管工(兄)

いや検証勢的には情報だけでも嬉しいが。


773 もーもー牧場主

そりゃ『こういう優待受けたかったら上得意になってね!』ってことだろ。


774 ストライクダンディ

汚い!さすがパピルス汚い!!


775 土御門園美子

くそぅ!贔屓の基準がわからんのがまたやり手というかなんというか!


776 論丼ブリッジ

あと、前にフリマで売ってたオカリナ。

多分このトマトで着色してるな。色とマーブル模様が一緒だ、


777 ちょこみんと

ちょま

染料おおおおおおおおお!!??


778 手動販売機

潰したの!?

このトマトを!?

着色のためだけに!!??


779 G・オイスター

マジで『自分家の畑で採れた作物』扱いしてんだなあの夫婦


780 銀のメンデル

そら実際そうなんでしょうしおすし


781 アップルマンゴー

つまりフリマやってた頃にはもうこのトマトがあったってこと?


782 土御門園美子

トマトも売ってくださいよおおおおお!!!


783 ジョン

いやぁ、なんだかんだ今回も売れ残リンゴ回収できたリンゴスレ住人は勝ち組だったんやなってw





『カラフル戦隊フエルンジャー』クラン専用チャット


戦隊ブラック:あの・・・ホワイトさん?

戦隊ホワイト:何?


戦隊ブラック:なんか、いつの間にか地上部分にデカい城建ってません?

戦隊ホワイト:ああ、グリーンに頼まれて建てた。

戦隊ホワイト:蜂の巣にするんだってさ。

戦隊ブラック:蜂の巣!?


戦隊ブルー:ブラックはバイトでヒィヒィ言ってたから知らないっけ?

戦隊シアン:グリーンが例の森夫婦からでっかい蜂の女王様貰って来たんだよ。

戦隊シアン:この辺、拠点は畑だし、周りも巨大な植物多いし、蜂蜜いっぱい採れそうだねって

戦隊オレンジ:楽しみー


戦隊ブラック:マジで!?

戦隊ブラック:俺が怪人の着ぐるみ着て倒されてる間にそんなことなってたの!?


戦隊ブラック:え、グリーン!?


戦隊ブラック:グリーン!


戦隊ブラック:おーいグリーン!?


戦隊ブラック:相変わらずクランチャット見てねぇ!!!!

戦隊ブラック:応答せよグリーン!!!


戦隊グリーン:呼んだ?

戦隊ブラック:あ、やっと見た!

戦隊ブラック:グリーン!蜂の巣ってどういうこと!?


戦隊グリーン:そのまんまだけど?

戦隊グリーン:主目的は畑の作物の品質向上と収量増加。あとは蜂蜜。

戦隊ピンク:あ、蜂蜜はオマケなのね?


戦隊グリーン:このゲーム、別に受粉作業しなくても実は成るんだけど、蜂が干渉すると品質向上と収量増加のバフが作物にかかるらしいの。

戦隊グリーン:で、そのバフの強さは蜂の強さに比例するんだって。

戦隊グリーン:うちは広いし、ミリオンハニービーの女王蜂なんて何が何でも欲しかった。


戦隊シアン:それどこ情報?

戦隊グリーン:最近図書館に入った農業の本

戦隊シアン:あー、あれねー


戦隊ブラック:なんでそんなガチ農業してるんだ・・・うちは戦隊の秘密基地なのに!!


戦隊パープル:でも活動資金はほとんどグリーンが稼いでくれてるし。

戦隊ピンク:レッドの無茶な装備品要求とか、ブラックの思い付きの準備とか、皆の食事とかもそうだし、ねえ?

戦隊ゴールド:なんなら寄付してる野菜のおかげで教会NPC好感度高いまである。


戦隊グリーン:やはりお野菜は正義!

戦隊シルバー:戦隊は正義のヒーローだから何もまちがってないな。

戦隊ブラック:どうしてこうなった!!



ちょっと体調よろしくないので、夕方の投稿は無いかもしれないです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
『超光戦士シャンゼリオン』のクリスタルベースは宗方司令が家屋敷を抵当に入れて建造してますしね。 「これで私は一文無しだ⋯(やり遂げた男の顔)」は名言でした。
どこぞの忍んでない忍者みたいに秘密にしてない基地に居るヒーローでも良いんじゃないの?ブラック(*゜∀゜)
もういっそのこと某アンパンのヒーロー路線を突っ走ろう。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ