表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/167

働け!と言われる日々

 ツルカがこの集落の世話になってから、月日が流れた。

 集落の一員として、雑務に追われる日々を送っていた。こうして忙しい毎日をツルカは送っている。今はこの場所で懸命に頑張るしかないのだ。

「よう、ツルカ。相変わらずあくせく働いているようだな。ご苦労ご苦労」

「ラ、ラムルさま」

 薪を集めている彼女の元に、のこのことラムルがやってきた。あくせく働く彼女を見にきては、上から目線の言葉を吐いて去っていく。そしてそのまま自身の居宅へと戻っていくようだ。 

 ラムルはベランダにあたる場所で椅子にもたれかかる。そのままぼうっとしている時もあれば、気が向いた時に何か手作業をしているようである。それが彼の日常であった。

 この生活を続けて彼女はわかったことがある。ラムルは彼らの中心人物であった。

 トビーと似た容姿の亜人達と暮らしているようだ。そして、この集落で過ごすのは彼らだけではなかった。

「ツルカー、そっち集まった?」

「リアナちゃん。うん。でももっとあつめられるよ」

「ううん、いいよ。上出来上出来」

 リアナ。ツルカより多少は年長の金髪少女もそうだ。

 彼女の言葉も最初は理解できなかったが、それでも聞き取りやすいようだった。完全とは言えないが、支障が出ない範囲で会話を交わすことができた。

 この集落では子供達が保護されているのだ。あの時に言い淀んでいたラムルは、当人の前では言えなかったのだろう。

 この森ではたまに子供が迷い込むという。いや、迷い込むというよりは捨てられたというべきなのかもしれない。目についた子供を片っ端から連れてきているのは、おそらくあの尊大な態度の少年だろう。

「ラムル様、わたしたちを助けてくれたのは感謝してる。でも、いいのかなって」

 リアナの視線につられてツルカもラムルを見る。

 ラムルが近くにいた亜人に声をかけ、椅子から立ち上がる。一瞬みせた険しい顔にツルカはごくりと喉を鳴らす。

 この表情の時はいつだって胸がざわつく。しばらくして、ラムルが何事もなかったかのように帰ってきたとしても。不安なままだった。

 ラムル達はは理由があって森の奥深くに隠れ住んでいるようだ。だからこそ、とリアナは告げる。

「隠れて暮らしているのに……わたし達のことを疑いもしないんだなって。わたし達『トラオム』人のこと」

「リアナちゃん……?」

 トラオムとは彼女も含め、ラムルが保護した子供達の出身の国だ。ツルカの国のことを言っても彼らはピンとこなかったようだ。

 淡々と告げるリアナの表情はどこか生気のない表情をしていた。ツルカがそっと彼女に触れると笑顔に戻ったようである。

「とにかく!ラムル様ありがとうってこと!さあ、もうひと踏ん張り!」

「わっ」

「あっ。ごめんごめん」

 そのまま背中を押されたツルカは薪を落としそうになる。リアナは軽く笑って謝った。

「……ラムルさま?」

 集落を発とうとしていたラムルが目が合う。かといって何を言うこともなく、そのまま去っていった。ツルカにとっては不可解なことであった。

 一日の労働を終え、ツルカはトビー達の家に帰る。トビーには妻がおり、今日も温かい料理を作ってくれていた。そのあとにトビーも帰宅をし、食卓につく。

 彼らが意図的にゆっくりと喋ってくれることもある。トビー達の言葉は難解であるが、意思の疎通はとれるようになってきた。

「―今日も多大なる恵と、ラムル様に感謝を」

 いただきます、と手を合わせてから食事が始まる。

 他愛もない会話をしつつも、食事はすすむ。ラムルの話題になると彼らは一層顔を綻ばせる。その事でどれだけ彼らがラムルを敬愛しているか、そして親愛の感情があるかが見て取れた。

 今日も穏やかに一日が終わろうとしていた。

 寝室にて寝息を立てる夫婦の顔をみて、ツルカも眠りに就こうとする。ふと、窓の外を見上げる。夜空に月が浮かんでいた。見慣れたいつもの月よりは巨大に見える。

「ほんとうにここは。……どこなの?」

 静まった今だからこそ、ツルカはこっそり体を震わせた。

 この集落の人達はよくしてくれる。忙しさが悩む時間を奪ってくれる。だが、彼女の中の恐怖が消えたわけではなかったのだ。

 ここがトラオム、という国の、どこかの森なのかはわかる。それ以上は頑なに教えてはくれなかった。

「―くん。お母さん」

 声に出したところで、彼らに会うことはできない。母親は心配している。幼馴染も無事だろうか。ツルカは考えあぐねいたまま、そのまま毛布にくるまろうとする。

「……」

 それでもいてもたってもいられなくなったツルカは、そのまま体を起こす。不安に駆られた彼女はそっと家をあとにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ