表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
162/167

海を楽しもう!

 太陽が照りつける中、彼らは遊びまくった。

「この海はわらわのものじゃー!」

 大海原に向けて、ビゼルは手を広げる。高笑いもしていた。

「叫ぶのいいかも。学院長めー!」

 ツルカも他の生徒がいないのをいいことに、叫んだ。

「イーリス様、さいこー!」

 ニコラスも便乗した。

「お、俺はやらないからな」

 後ずさるラムルは、三人から期待の眼差しを向けられた。

「くっ……。えーと、あれだ。誰だよ、俺の作るのが恋愛成就アイテムとか言い出したの。売れるのは有難いけど、限度ってもんがあるだろが」

 屈したラムルは、最初はボソボソ言っていたが。

「まともに寝てねえんだよ!」

 切実な思いを叫んでいた。

「……」

「……」

 海に向かって叫ぶラムルは知らない。後ろにいたツルカとニコラスだからこそ知っていた。主犯はこの、下手くそな口笛を吹く者によるものだと。彼女も良かれと思ったことだろう。それを告発する勇気や冷徹さは二人にはなかった。


「おい、ニコラス!どれだけ速く走れるか試そうぜ」

「ボートはそういうのじゃないってぇ!」

 人を避けてではあるものの、ラムルが暴れていた。彼は吹っ切れたようだった。ニコラスと二人乗りのボートで爆走していた。

「だ、大丈夫かな」

「なに、ひとしきり暴れたら気がすむじゃろうて。いざとなったら、ニコ坊に体を張って止めてもらおうぞ」

「ニコラス先輩がかわいそう過ぎる……」

 ハラハラしているツルカに対して、ビゼルは悠長だった。彼女は砂の城を作るのに夢中だった。

「出来たのじゃ!」

「わあ、可愛い」

 てっきりフルムの宮殿でも作ると思われていたが。メルヘンチックなお城が完成していた。


 昼食の時間になると、浜辺でバーベキューだ。

「おい、そっちはまだだ。焼けてないぞ」

「ラムルは仕切るなぁ……」

「俺が仕切らないで、誰が仕切るんだよ」

 肉の時もそうだったが、海産物でもそうだった。ラムルはまた仕切っていた。

「別に仕切らなくてもいいんじゃ。……まあ、いいか」

 ツルカはもう好きにさせることにしていた。

「僕、火力上げようか?」

「無粋だな、ニコラスは。こういうのはじっくり焼くからいいんだよ」

 海鮮奉行が横やりを断った。十分食べられる範囲だが、まだ奉行は満足していないようだ。

「十分でございまする。ラムル様、さあどうぞ」

「お前っ……」

 ビゼルが勝手にトングで掴み、ラムルの皿に乗せた。ラムルは唖然としていた。

「って、ビゼル殿。全然食べてないよね。ほら、遠慮しないで」

「わらわは主より先に食べるなど……」

 涎を垂らしながらビゼルは言っていた。

「……はあ、主命令だ。食え」

「御意」

 待ってましたと、ビゼルは魚に食らいついた。絶品だと感動していた。


「ボール、そっち行ったよー」

「私、取ります!」

 ボールは持参してきたので、ツルカはビーチバレーを提案した。善意で木材をもらい、ネットを張った。最初は四人だけで遊んでいたのが、他の人達も興味津々だった。いつの間に多くの人数が参加していたのだ。

 ツルカがレシーブして上げたのを、見知らぬ女性がスパイクした。それを相手チームが拾い、強くアタックしてきたのがラムルだった。ツルカは拾えず、相手チームの得点となった。

「ラムルめぇ、容赦ないんだから」

「ははは、これは勝負だ。ツルカ!」

「よーし。次は返り討ちにしてくれる!」

 ラリーが続き、彼らは盛り上がっていた。そんな彼らを遠巻きに見ていたのが、この二人だ。

「……まずいよね、ビゼル殿」

「ああ、失念しておったのじゃ。ニコ坊よ。―して、ビゼル殿とは何なのじゃ。今更ながらじゃが」

「いいでしょ、ビゼル殿って。こう、殿って響きさ。いいよね。格好いいよね」

「難解なおのこじゃのう。まあ、好きにすれば良い」

「やった。それでさ、結局ここまでさ?……二人きりになってないんだよね」

 ビゼルからの了承を得たことで、ニコラスは本題に戻した。ビゼルも同感だ。

「そうだったのじゃ。これじゃいつもの二人のままなのじゃ」

「まあ、それはそれでいいんだけどさ。でもほら、せっかくの夏でしょ?」

「ああ、せっかくの夏じゃからのう」

 何かを企んだ二人は、不気味に笑った。

お読みいただきまして、ありがとうございました。

次の更新あたりで、一区切りとなります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ