表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】魔王を殺された黒竜は勇者を許さない  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

20/77

20.見える敵より崩れる足元の怖さ

 王都に向かう道中、勇者と魔法使いは素性を隠す。自ら喧伝し、領主の持て成しを求めなければ、バレることはなかった。


 辺境で助けられた親切な村もそうだが、顔で勇者だと指摘される可能性は低い。それでも念を入れてローブで体を覆った。旅をする行商人もローブを愛用するため、不審がられることはない。埃除けや日差し対策、また冬は寒さ対策にとローブは人気だった。


 暗い灰色のローブは汚れも目立ちにくく、旅をする者が愛用する。頭まですっぽり被れば、勇者の証である剣も隠せた。魔法使いは外見的に特徴は少なく、ほとんど目立たない。昔話のような杖も持たなかった。


 王都に近づくにつれ、嫌な話が耳に入る。人の多い都や街は、それだけ交流が盛んな証拠だった。魔族の領地に近い都アナキンが落ちた……この噂は都に入る前から届いている。二万人の大都市が陥落し、周囲の街も焼かれたらしい。


「派手にやられたな」


「アイツらが邪魔しなければ、とっくに僕達が倒していたさ」


 エイベルのぼやきにゼルクが応じる。小声でひそひそと話す二人は、大通りから一本入った脇道で休んでいた。国王や貴族が邪魔しなければ、とっくに新しい魔王と対峙していたはず。神殿が協力を拒む状況や、聖女と会わせない決断も、国王の影響だろう。


 彼らの中でその結論が先に立つ。だから馬を借りられないのも、お金がなくて苦労するのも、すべて国王が悪い。前魔王を倒した功績を否定し、新魔王を助けるような動きばかりする。そう決めつけた。


 実際、国王が勇者を糾弾したことで、貴族は一斉に背を向けた。集まったはずの兵力も、すべて周辺の警護に回されている。偽勇者に貸す人員はない、面と向かってそう言われた。


 勇者の名で招集した義勇兵だ。本来ならゼルクに従うのが道理だった。しかし民は簡単に金で靡く。領主が金を見せながら「勇者について行けば無料奉仕だ」と言えば、すぐに手のひらを返した。命懸けで戦っても金にならない。同じことを言われれば、ゼルク達も背を向けるだろう。


 だが、自分がするのと他人にされるのでは、まったく意味合いが違う。勇者ゼルクは裏切られたと感じ、魔法使いエイベルは迷い始めていた。このままゼルクと一緒にいて、未来はあるのか? そろそろ離脱してどこぞの領主に士官した方がいいかもしれない。


 最後にまともな宿に泊まったのはいつだったか。温かい食事を摂ったのは? ふかふかのベッドや風呂は……。


 エイベルとゼルクを繋ぐのは、同じ集落の出身者という絆だ。家族を殺され、復讐を誓った。それはすでに前魔王を倒すことで果たされている。国王という巨大な敵を作った幼馴染みに、どこまで付き合うべきか。


 勇者の足元は揺らいでいる。目に見える敵『魔王』や『魔族』ではなく、同族に手ひどく裏切られる未来は、すぐ後ろまで忍び寄っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ