各プレイヤーのスキル・ステータス・装備の改造内容まとめ(三日目終了時点)
◆——◇——◆——◇——◆
・主人公
Lv15
習得技能——
——常時発動型
〈通常スキル〉
【刀術】
【並列思考】
【体術】
【気力操作】
【銃術】
〈システムスキル〉
【心内操作】
【秘匿】
——任意発動型
〈通常スキル〉
【軽化】
【推進】
【回避】
【防御】
【固定】
【気危察知】
【溜気】
【消音】
〈システムスキル〉
【視点操作】
【解析】
〈ジョブスキル〉
【刀技】
└【進撃】
└【飛刀】
武器【刀】
性能強化段階——
——Lv15
改造機能——
——AB共通
〈通常機能〉
【撥汚加工】
【形状変化】——「重刀モード」
【自動修復】
【遠隔回収】
【同物複製】
【動力追加】
【溜気保存】(※鞘)
——タイプA
〈通常機能〉
【赤熱刀身】
〈特殊効果〉
【非殺傷化】
——タイプB
〈通常機能〉
【振動刀身】
〈特殊効果〉
【攻撃充填】
防具【軍服】
強化段階——
——Lv15
改造機能——
【形状変化】
【撥汚効果】
【気流防壁】
【形状記憶】
【自動修復】
【透過防止】
職業【刀使い】
——Rank『☆』
職業専用装備【強機動服】
強化段階——
——Rank『☆』
備考——
——累計ゾンビ討伐数『152(体)』(※——動物ゾンビ含む)
◆——◇——◆——◇——◆
・聖女マナハス
Lv15
習得技能——
——常時発動型
〈通常〉
【魔力操作】
【体術】
【気力操作】
〈システム〉
【心内操作】
【秘匿】
——任意発動型
〈通常〉
【軽化】
【推進】
【回避】
【防御】
【固定】
【気危察知】
【溜気】
〈システム〉
【視点操作】
【解析】
〈ジョブ〉
【呪文詠唱】
武器【魔法の大杖】
強化段階——
——Lv15
改造機能——
〈通常〉
【撥汚加工】
【形態変化】
【自動修復】
【遠隔回収】
【動力追加】
【充填保存】
【魔素吸収】
〈特殊効果〉
【非殺傷化】
防具【聖女の服】
強化段階——
——Lv15
改造機能——
【形状変化】
【撥汚効果】
【気流防壁】
【形状記憶】
【自動修復】
【透過防止】
職業【魔法使い】
——Rank『☆』
職業専用装備【魔導書】
強化段階——
——Rank『☆』
改造機能——
【形態変化】
備考——
——累計ゾンビ討伐数『338』
◆——◇——◆——◇——◆
・藤川さん
Lv14
習得技能——
——常時発動型
〈通常〉
【銃術】
【体術】
【気力操作】
〈システム〉
【心内操作】
【秘匿】
——任意発動型
〈通常〉
【軽化】
【推進】
【回避】
【防御】
【固定】
【気危察知】
【消音】
〈システム〉
【視点操作】
【解析】
武器【銃】
強化段階——
——Lv14
改造機能——
〈通常〉
【形態変化】
【自動修復】
【遠隔回収】
【同物複製】
〈特殊効果〉
【非殺傷化】
防具【軍装】
強化段階——
——Lv14
改造機能——
【形状変化】
【撥汚効果】
【気流防壁】
【形状記憶】
【自動修復】
【透過防止】
備考——
——累計ゾンビ討伐数『64』
◆——◇——◆——◇——◆
・越前さん
Lv14
習得技能——
——常時発動型
〈通常〉
【銃術】
【体術】
【気力操作】
〈システム〉
【心内操作】
【秘匿】
——任意発動型
〈通常〉
【軽化】
【推進】
【回避】
【防御】
【固定】
【気危察知】
【消音】
〈システム〉
【視点操作】
【解析】
武器【銃】
強化段階——
——Lv14
改造機能——
〈通常〉
【形態変化】
【自動修復】
【遠隔回収】
【同物複製】
〈特殊効果〉
【非殺傷化】
防具【軍装】
強化段階——
——Lv14
改造機能——
【形状変化】
【撥汚効果】
【気流防壁】
【形状記憶】
【自動修復】
【透過防止】
備考——
——累計ゾンビ討伐数『102』
◆——◇——◆——◇——◆
・幽ヶ屋さん
Lv14
習得技能——
——常時発動型
〈通常〉
【弓術】
【体術】
【気力操作】
〈システム〉
【心内操作】
【秘匿】
——任意発動型
〈通常〉
【軽化】
【推進】
【回避】
【防御】
【固定】
【気危察知】
〈システム〉
【視点操作】
【解析】
武器【和弓】
強化段階——
——Lv10
改造機能——
〈通常〉
【撥汚加工】
【自動修復】
【遠隔回収】
防具【巫女服】
強化段階——
——Lv10
改造機能——
【形状変化】
【撥汚効果】
【気流防壁】
【形状記憶】
【自動修復】
【透過防止】
備考——
——累計ゾンビ討伐数『45』
◆——◇——◆——◇——◆
・南雲さん
Lv9
習得技能——
——常時発動型
〈通常〉
【体術】
【気力操作】
〈システム〉
【心内操作】
【秘匿】
——任意発動型
〈通常〉
【軽化】
【推進】
【回避】
【防御】
【固定】
〈システム〉
【視点操作】
【解析】
武器【薙刀】
強化段階——
——Lv9
改造機能——
〈通常〉
【撥汚加工】
【自動修復】
【遠隔回収】
防具【(薙刀の)武道着】
強化段階——
——Lv9
改造機能——
【形状変化】
【撥汚効果】
【気流防壁】
【形状記憶】
【自動修復】
【透過防止】
備考——
——累計ゾンビ討伐数『49』
◆——◇——◆——◇——◆
・リコちゃん
Lv9
習得技能——
——常時発動型
〈通常〉
【庭球術】
【体術】
【気力操作】
〈システム〉
【心内操作】
【秘匿】
——任意発動型
〈通常〉
【軽化】
【推進】
【回避】
【防御】
【固定】
〈システム〉
【視点操作】
【解析】
武器【テニスラケット】
強化段階——
——Lv9
改造機能——
〈通常〉
【撥汚加工】
【自動修復】
副武装【テニスボール】
改造機能——
〈通常〉
【遠隔回収】
【命中返還】
防具【テニスウェア】
強化段階——
——Lv9
改造機能——
【形状変化】
【撥汚効果】
【気流防壁】
【形状記憶】
【自動修復】
【透過防止】
備考——
——累計ゾンビ討伐数『57』
◆——◇——◆——◇——◆
・マユリちゃん
Lv14
習得技能——
——常時発動型
〈システム〉
【心内操作】
【秘匿】
——任意発動型
〈通常〉
【星霊招兵】(※ ——カード召喚スキル)
〈システム〉
【視点操作】
【解析】
武器【プレートバングル】
強化段階——
——Lv5
改造機能——
〈通常〉
【形状変化】
【遠隔回収】
【動力追加】
【充填保存】
【五感共有】
【遠隔召喚】
【効果調整】
副武装【サモンスターカード】
枚数——『61』
内約——
——星兵(15枚)
〈R1〉
【弾丸鳥】
【夜警蝙蝠】
【偵察鳥】
【軍隊狼】
【空遊魚】
〈R2〉
【凶暴な恐竜】
【妖精の家政婦ポエミー】
【骸骨兵士】
【静かなる狩人ウサミ】
【自立型機体4S-4B】
〈R3〉
【はらぺこクマさん】
【可憐な魔法少女シャイニー】
【大翼鳥】
【乱生の角ウサギ】
【忠実なる女騎士アンブロシア】
——魔法(15枚)
〈R1〉
【魔力の矢】
【念力の腕】
〈R2〉
【炎の弾】
【風の刃】
【水の盾】
【地の壁】
【麻痺の閃光】
【眠りの息】
【毒の霧】
【拘束する流砂】
【異状の治療】
【損傷の回復】
【身体強化の加護】
【防御装甲の加護】
〈R3〉
【呪文の強化】
——特設(11枚)
〈R1〉
【落とし穴】
【漂う濃霧】
〈R2〉
【燃料棒の畑】
【勤勉な自律型重機】
【急な雷雨】
【自動射撃機銃】
【弾丸製造装置】
〈R3〉
【秘密の地下室】
【簡易塹壕陣地】
【簡易城壁陣地】
【天晴れな快晴】
——武装(8枚)
〈R1〉
【愚直な長剣】
【無骨な長銃】
〈R2〉
【重厚な大剣】
【強力な大砲】
〈R3〉
【飛行制御噴進鋼翼】
【強化機動兵装——Type.N】
【自動剣&自動盾】
【浮遊型自動砲台】
——道具(8枚)
〈R1〉
【燃料棒】
【食料箱】
【治癒の水薬】
【苛烈な爆弾】
〈R2〉
【軽快な乗り物】
【弾薬箱】
【補給箱】
【宝物箱】
——領域(0枚)
——特殊(4枚)
〈R3〉
【成化】
【軍団化】
【進化】
【変化】
防具【カードバトラーの服(私服)】
強化段階——
——Lv14
改造機能——
【形状変化】
【撥汚効果】
【気流防壁】
【形状記憶】
【自動修復】
【透過防止】
備考——
——累計ゾンビ討伐数『43』(※——星兵が倒した分を含む)
◆——◇——◆——◇——◆
——おまけ——
〈既出の『サモンスターカード』まとめ〉
【弾丸鳥】
種類——「星兵」
等級——「1」
種別——「獣型」
戦技——「弾丸突撃」
特性——「先制特攻」
——ST——
LP——「300」
AP——「300」
攻撃——「1000」
防御——「100」
速度——「2」
射程——「1」
——FT——
【弾丸のような速さで飛び、激突の際は回転しながら鋭い嘴からぶつかるという、中々に危険なやつ。大きさは小鳥程度だが、その小さな体躯に秘めた殺意は膨大である】
【風の刃】
種類——「魔法」
等級——「2」
属性——「風」
——ST——
攻撃——「1600」
射程——「1」
——FT——
【風属性のもっとも基本的な攻撃魔法の一つ。不可視の風の刃が高速で飛翔し、相手を切り裂く】
【秘密の地下室】
種類——「特設」
等級——「3」
設営——「3」
収容——「5」
——ST——
LP——「5500」
防御——「2100」
——FT——
【隠密性の高い地下室を設営する。内部空間の広さや内装は、ある程度自由に変更することができるので、秘密の地下室なのに意外と快適に過ごせるともっぱらの評判である。※地面の状態に関わらず、だいたいどこにでも設置することができる】
【飛行制御噴進鋼翼】
種類——「武装」
等級——「3」
対象——「人型」
——ST——
防御——「+1200」
速度——「+2」
——FT——
【噴射推進機構のついた、機械仕掛けの翼。装備者に高度な飛行能力を授ける。鋼の翼は軽量かつ頑丈で、防御装甲としても一定の用途に耐えうる強度を持つ。※運用の際は、1ターンにつき1ダースの燃料棒に匹敵するエネルギーが必要】
【軽快な乗り物】
種類——「道具」
等級——「2」
乗員——「4」
——ST——
LP——「1800」
防御——「1200」
速度——「+1」
——FT——
【四本の足で軽快にどんな地形でも踏破してしまうナイスな乗り物。燃料棒1ダース分のエネルギーで2ターン動く燃費の良さもグッド。※ただし、乗り心地に関しては良好な保証はありません】
【はらぺこクマさん】
種類——「星兵」
等級——「3」
種別——「獣型」
戦技——「凶暴なる爪撃」「致命的な噛みつき」「野生の咆哮」
特性——「自己再生」
——ST——
LP——「4400」
AP——「2200」
攻撃——「3600」
防御——「3400」
速度——「2」
射程——「1」
——FT——
【飢えたクマ畜生である。すなわち凶暴なる狂獣である。高い筋力・攻撃力・耐久力、そして再生力を持つ、まさに怪物である。小さな街なら一匹で壊滅させられるくらいの、まさに生物災害なのである。出会ったところが、まさに相手にとっての生き止まりなのである……】
【可憐な魔法少女シャイニー】
種類——「星兵」
等級——「3」
種別——「人型」
特技——「鏡面円盾」「光輝能力」「光輝魔法」
特性——「光輝吸収」
——ST——
LP——「2700」
AP——「4500」
攻撃——「3600」
防御——「2300」
速度——「2」
射程——「4」
——FT——
【世界の平和を守るため、モフモフのマスコットと契約して、魔法の力に目覚めた少女。愛と勇気と友情を魔法の力に変えて、ひとたび変身すれば可憐な衣装をひるがえし、今日も人知れず悪と戦う。——シャイニーは希少な光属性の魔法に特化した魔法少女。聡明な頭脳と、どんなに過酷な状況でも冷静さを失わない強靭な精神力を合わせ持つ。まさに輝く才能を兼ね備えた少女である】
【凶暴な恐竜】
種類——「星兵」
等級——「2」
種別——「獣型」
戦技——「危険な噛みつき」「凶暴な突撃」
特性——「弱肉恐食」
——ST——
LP——「2300」
AP——「1000」
攻撃——「2100」
防御——「1800」
速度——「1」
射程——「1」
——FT——
【太古の時代より蘇りし暴虐の尖兵。強靭な顎と身体能力により、他の生物を駆逐し生態系の頂点に君臨した。ただし、知能は鳥並みである】
【骸骨兵士】
種類——「星兵」
等級——「2」
種別——「魔物」
戦技——「武器戦技1」「武器戦技2」
特性——「不死属性」
——ST——
LP——「1700」
AP——「800」
攻撃——「1200〜1400」
防御——「1000〜1200」
速度——「1」
射程——「1〜2」
——FT——
【標準的な強さの骸骨族の兵士。骨となってなお、仕えるべき主を探して彷徨う。だが、ひとたび主を見つけたとあれば、文字通り死兵となって忠誠を尽くし戦う。※所持武装は呼び出した個体によって異なり、ものによってSTの値が上下する】
【燃料棒】
種類——「道具」
等級——「1」
個数——「12」
——ST——
AP——「100(回復)」
——FT——
【もっとも基本的なAP回復アイテム。星兵はもちろん、ほぼすべてのカードのAPを回復させるのに使える】
【燃料棒の畑】
種類——「特設」
等級——「2」
設営——「2」
収穫——「12×30〜」
——ST——
LP——「1000」
防御——「500」
——FT——
【燃料棒が収穫できる畑。過酷な環境でもたくましく育ち、手入れもほとんど要らない。ただ、きちんと手をかけてやれば、それだけ収穫量は増えるのである。※地面の上にのみ設営可能】
【妖精の家政婦ポエミー】
種類——「星兵」
等級——「2」
種別——「幻想種」
特技——「精霊魔法」「家事技術」
特性——「家庭管理」
——ST——
LP——「500」
AP——「1700」
攻撃——「1500」
防御——「400」
速度——「1」
射程——「2」
——FT——
【家事に特化した能力を持つ妖精。ぬいぐるみサイズで背中に羽根があり、宙に浮くことができる。戦闘はあまり得意ではないが、その分、支援能力に特化しており、家の管理においては右に出るものはいない。※特定の特設系カードの管理をすることができる】
【勤勉な自律型重機】
種類——「特設」
等級——「2」
設営——「1」
——ST——
LP——「1500」
AP——「1800」
防御——「1300」
——FT——
【建設用の大型の自律機械。戦闘能力は持たない。非常に勤勉で、命令に従い休むことなくよく働く。それは機械だから当たり前——ということではなく、ひとえに本人(本機)の性格によるものである。※特定の特設系カードの管理をすることができる】
【偵察鳥】
種類——「星兵」
等級——「1」
種別——「獣型」
戦技——「鷹の目」
特性——「相互通信」
——ST——
LP——「700」
AP——「500」
攻撃——「500」
防御——「300」
速度——「2」
射程——「1」
——FT——
【高度な偵察能力を持つ猛禽類。複数羽からなる軍隊ならぬ群体。お互いに離れていても意思疎通できる能力を持っているので、司令鳥を手元に置いておけば、広く戦場の様子を確認できるだろう】
【夜警蝙蝠】
種類——「星兵」
等級——「1」
種別——「獣型」
戦技——「静かなる一撃」
特性——「反響探査」
——ST——
LP——「500」
AP——「500」
攻撃——「600」
防御——「300」
速度——「1」
射程——「1」
——FT——
【反響定位により周囲の状況を探ることができる蝙蝠。暗闇の中でも克明に周囲の様子を探ることができる。黒い体は闇に溶け込み、飛ぶ際の音もほとんどしない。そんな彼らの暗闇での狩りは、常に一方的な結果で終わることになるのである】




