表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/45

28話 盛大な拒絶

 


 殿下と呼んでもヒンメルからの反応がない。感情が削げ落ちた空色の瞳がじっとラフレーズを、否、ただ見ているだけ。そこにあるものを。

 普通じゃない雰囲気に呑まれそうになるも、意思を強くもってヒンメルと対峙した。そうするとヒンメルが更に傷付いた面持ちとなる。何故貴方が傷付いているのですか、と問おうとしたラフレーズの視界に黒い塊が微かに見えた。目で追うとそれは全身真っ黒な鳥。真っ白な鳥なら見た事があれど、黒い鳥は初めて見た。不吉な予感を抱かせる鳥に意識が向かなかったのは、いつの間にか距離を詰めていたヒンメルに手を掴まれたからだ。

 強い力で握られて痛みで顔が歪んだ。



「殿下っ、手を離して」



 手を振り払おうにもヒンメルの力が強く動かせず、掴む力も次第に強まり骨が悲鳴を上げていた。離してもらわないと本気で骨が折れてしまう恐れだってある。強い口調でヒンメルを呼ぶも力は緩まず。

 目の前が不意に暗くなった。瞠目した新緑色の瞳が映したのは暗闇に染まった空色の瞳で。間近で初めて見た……と感想を抱く前に唇に触れるのが何か、今の状況で分からないと思考が停止するまでにはならなかった。



「っ!!」



 ヒンメルにキスをされていると知った直後、全身から湧き上がった怒りを空いている手に集中させて思い切りヒンメルの身体を突き飛ばした。

 突き飛ばされるとは考えてなかったヒンメルは手の拘束を緩めてしまい、遠ざけたラフレーズは呆然とするヒンメルを強く睨んだ。



「ラ、ラフレーズ……」

「はあ……はあ……、殿下……私は殿下に何をしましたか? こんな嫌がらせをする程、私は殿下に何をしましたか!?」

「嫌……!? あれは嫌がらせじゃ……!」

「嫌がらせではありませんか! それともキスをすれば私が喜ぶとでも思ったのですか!? 先程殿下が嫌いだと言った私にキスをしたら気が収まると!? どれだけ私を馬鹿にすれば気が済むのですか!!」

「違っ、違うんだラフレーズっ! 今のはっ」

「嫌い、大嫌いよ!! 2度と顔も見たくない、声も聞きたくない! 私の名前を2度と呼ばないで!!」



 自分で何を叫んでいるのかと冷静な判断さえ下せないまま、激情に任せて叫んだラフレーズは目を閉じるように屋上を出た。扉を閉めるまで届いたヒンメルの叫び声等聞きたくもない。



 ――1人取り残されたヒンメルは先程の行いとラフレーズの完全な拒絶に顔面蒼白のまま膝を地に突けた。



「ラフ……レーズ……」



 最初に嫌いだと言われた瞬間から意識が真っ暗になった。王命によって結ばれていなかったら婚約はしなかった。もっとラフレーズを大切にしてくれる婚約者が現れていたかもしれない。おじクイーンがなっていたかもしれない。

 隣国との関係強化の為に結ばれた婚約がヒンメルにとって最初はとても嫌だった。ただ、次第にラフレーズが気になり始め、側にいる時は常に視線で追うようになった。他の令嬢を見ても心動かされなかったのは本心ではラフレーズを好きになっていたからだ。


 何度も父やクイーンに苦言を呈され、途中からベリーシュ伯爵にも苦言が来た。



「……ラ…………ズ…………」



 ラフレーズを見ろ、ラフレーズに優しくしろ、嫌なら婚約解消をする等。

 周りから忠告を受けても態度を改めなかったヒンメルに完全なる非がある。

 ヒンメル自身に自覚が無かったのか、有ったのかで言えば――有った。


 優しくしようとする度に反対の言葉と態度が出て、その度に自己嫌悪に陥った。何度も続くと本当はラフレーズが嫌いなのではと抱き、自問自答して出るのはラフレーズが好きということのみ。


 他人(メーラ)には優しくして、婚約者には冷たくする。

 最低な男だと罵られても、ああやって大嫌いだと叫ばれてもヒンメルが悪い。


 強引に掴んだ手は予想以上に細くて、触れた唇はとても柔らかかった。逃げられ、拒絶されると思考が真っ黒に染まって何も考えられなくなっていた。気付いた時にはラフレーズに口付けていた。突き飛ばされ、ラフレーズの聞いた事のない声によって盛大な拒絶を受けた。


 あの時ラフレーズは泣いていた。沢山の涙を流していた。

 自分に泣く資格はないのに地面に水玉模様が幾つも出来上がっていく。


 地面に座り込み、項垂れるヒンメルの髪をゆっくりとした風が攫う。



「な……んで……っ、一体……どうしたら……」



 どうしたらラフレーズと関係修復が……。



 絶望に沈んでいく意識の中、殿下、と呼ぶ少女の声が。

 一縷の望みに掛けて顔を上げたヒンメルの視界に入ったのは流麗な赤い髪の美女メーラであった。


 空色の瞳から光が消えていく。


 心配げな面持ちを浮かべるメーラが……イトオシイ……。







 こっそりと建物の陰から様子を見ていたマリンは小さくガッツポーズを取った。原作ではヒロインのマリンがあの場に現れるのだが、この世界のヒロインポジションは悪女メーラに変わった。これもカラスの精霊が力を貸してくれるお陰だ。今回は強制力を強めてほしいと願ったマリンに渋々応えてくれた。マリンの願い通り、これでラフレーズとヒンメルの関係修復は不可能となった。

 多少強引過ぎたかもしれないがメーラがハッピーエンドを迎える為ならば仕方ない。遠目からしか見えないから詳しくは分からなくてもヒンメルは然程ショックを受けていない。メーラが来たら立ち上がって会話を熟せるのだから。



「ここから2人の仲を急展開させないと!」



 これから忙しくなる。

 ラフレーズは放っておいてもクイーンがいる。気にしなくてもいい。


 周囲に花を咲かせる上機嫌さを隠さず、こっそりと屋上を出たマリンを――――



「クワワ……」



 とんでもない光景を見たとばかりに大きなアヒルの精霊クエールは暫く開いた口が塞がらなかった。が、頭を振って冷静さを取り戻し、真面目に仕事をする気になったクイーンの許へ飛んで行った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] とうとうマリンの願い通り、ラフレーズとヒンメルの関係修復は不可能となりましたか。 マリンはヒンメルとメーラの仲を急展開させようと盛り上がってるけど、そう簡単にうまくいくかなぁ。 マリンがメー…
[一言] ただただマリンがキモチワルイ。 元鞘はもうどう転んでも無理でしょうけど、 それでもマリンの思うつぼっていうのがどうにもこうにも・・・。 モヤっとします。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ