表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

適当にキャラクリする

うむ。なんとも違和感はない。

だが、生身の感覚ではない。夢の途中のような、奇妙な感覚の中にいる。


身長を伸ばそうと思えば伸ばせるし、女の子になろうと思ったらそのままなれる。

うーむ、なんかくすぐったい。


「種族を選んでください。出自表でダイスを振りたい場合は1を、それ以外の場合は、2を押してください。」

押す?と思ったら、昔使っていたパソコンのキーボードが、目の前に現れた。

1と2以外をガチャガチャと触ってみる。打鍵感も、昔使っていたもののそれだ。

一年で使い潰して捨てたはずだが・・・そうか、考えてみれば、もう俺の体も無いんだよな。ウケる。


【出自表とは】

3D6を振って、その出目でキャラクターの種族などを決める行為である。

平均値に近いほど、平凡なキャラクターになる。



うむ。記念すべきダイスロール一回目が【3】である。人間の貴族。しかもトップエリートだ。

しかし、貴族・・・とんと想像ができない。ダイヤモンドを持ってそうなイメージしかない。


「年齢を指定してください。」

おっと、ダイスロールじゃないのか。せっかくだから、16歳・・・まだスケベなことができない年齢にしておこう。

まあ、法律なんてあってないようなものだが。

16歳の時の俺は、まだ中二病が抜けきっておらず、第二次反抗期のまっただ中だった。

荒れに荒れた時期だったが、あの頃の自分を再現してみようか、という欲が出てきた。


「16歳、人間、男、で能力表を作成します。」

はーい。じゃあ能力値のダイスロールね。これはGMロールなのかな?この世界の基準がよくわからん。


-数分後-


・・・なんだこの超人・・・

そう!何故かすべての項目で最大値が入ったのである!

ストレングス 8+12

アジリティ 8+12

ヴァイタリティ 8+12

インテリジェンス 8+12

デクスタリティ 8+12

ラック 9+12


勝ったなガハハ!(何に)

我、16歳の最強能力エリートぞ?

我、エリートぞ?


「名前を決めてください。」

じゃあ「ロンメル」で。砂漠の狐かっこいいよね。

「職業を決めてください。あなたはすべての職業を利用することが出来ます。」

すべての・・・と言われたが、どんな職業があるのか分からない。

そういうときは、キーボードで/helpを打ち込めば良いらしい。

戦士、魔術師、僧侶・・・と色々あるが、ここは色々つぶしのきく『ロードナイト』を選ぶことにした。

僧侶系の呪文を使うことが出来るし、アンデッド相手には破魔が出来る。

都合の良いことに、出自表でも相当の出目を引いている。

「16歳、男性、『ロンメル』、ロードナイト、以上でよければシナリオを開始します。」

「y、と。」


ここからが、元43歳無職の本当の冒険だ!

「キャラクターのマッチングを開始します。しばらくお待ちください。」


【マッチングとは】

シナリオにおいて、パーティーに必要なキャラクターを引き合わせる行為。

初期パーティーは戦士・魔術師・僧侶・シーフ・シャーマンという例が多い。


「お待たせしました。キャラクターを転送します。」

まばゆい光があふれた。

脳内までもがしびれてしまうほどのそれは、すぐ収まった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ