表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/101

七十七皿目、 ――『    』 6



憤慨する狐目に、思わずツッコミを入れる。

オールバックの髪型に真っ平らな……はともかく……。

アイロンの利いた紺色の三つ揃いスーツに、飴色の革靴。

ピンストライプのネクタイに、真っ白なチーフもごつめの腕時計も、どこから見ても立派な伊達男だ。


「だったら何でそんなスーツなんか着てるんだ!

 どう見たって男物じゃないか!」

「これが人間の大人の装束でしょウ?」

「は?」


私、人間のこと勉強しましタ。と狐目は胸を張って言う。


「人間の、群れの働き手、みんなこんな恰好してまス。

 働く、糧を得ル、これ大人ノ仕事。つまり、この装束こそ大人の証!」


何やら微妙な誤解を感じる。


「そうだけど……それだけじゃない。

 お前が見た人間の中に、髪が長かったり、胸が膨らんでたりするのがいなかったか?」

「おお、いましタ。でも体小さいでしたシ、体力少なイ。

 大人見習いの子達でショう?」

「それが人間で言うところの“女”だ」


何故か驚愕の表情で俺を見返す狐目。


「なんてコト!私ずっと間違えてましタ!」

「あー……うん、まあ、そういうこともあるかも知れないな……」


がっくりと肩を落とす狐目に、何だか俺も気が抜けた気がした。

というか、呆れて脱力した。


いやいや、しっかりしろ俺。

この際そんなことはどうでもいいはずだ。

それよりも、こいつが二匹の親だということは、だ。


当然の事実に、俺は気付いた。


――こいつも、竜。


俺の思考を察したのか、狐目がにやりと笑う。


「人間に化けル方法、いくつか有るマス」

「……何でわざわざ人間に?」


服やら何やらを調達してまで、人間の振りをする必要があるのか、疑問だ。


「私達、時々こっち来まス。こっちノ世界、人間の姿が一番安全で便利」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ