表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/101

六十一皿目、 ――そして再会 8



「主任!」


相沢が、うっかり俺を離して鹿島の元へ駆けつけた。

地面を転がって、炎を逃れる代わりに土埃にまみれた鹿島は、驚愕の表情で二匹を見た。


「まさか、“息吹”まで使うとは……!」


息吹とは、さっきシロウが吐いた炎のことだろうか。

跳ね起きると同時に、ひらりと俺の元へ飛んで来るシロウ。


バキン!


クロウは、鉄格子に齧り付いていた。

ベキベキと音を立てて、格子を歯でへし折っている。

開いた穴から這い出たクロウが、じろりと鹿島達を睨んだ。


「危ない!」


庇うように、相沢を突き飛ばす鹿島。

再び、轟音と共に炎の柱が立った。



――



咄嗟に、腰から抜いた短剣を翳したのは上出来だった。

直後、視界を炎の赤が染め上げる。


黒い子竜が浴びせかける灼熱の温度。

鉄をも溶かしかねない火力の前では、人間などひとたまりも無い。


が、今や炎は鹿島を避けて燃えていた。

子竜の吐きつけた火の玉は、鹿島の手にした短剣の前で、二つに分かれて左右へと逸れた。


危ないところだったと思った。

この剣がなければ死んでいる。

きっと骨も残るまい。


「さすが、“竜の牙”……!」


冷や汗を流しながら、鹿島は呟いた。

本当かどうかは知らないが、教授は確かにそう呼んでいた。

その白い、象牙にも似た短剣の刃は、竜の牙を研いで作られたものであるらしい。


竜の体を構成する物質には、“息吹”を退ける魔力が備わっているという。

例え、牙一本のたった一欠けらであったとしても、結果は見ての通り。

ご利益は十分だ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ