表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/101

四十九皿目、 ――追跡行 4



「あらまあ、あなたのペット?」

「いえ、私のではないんですが、頼まれて探している最中でして」


嘘はあまりつかない方がいい。本当の事と混ぜて、肝心なところだけ誤魔化せばいい。

不都合な情報さえ隠し通せればそれでいいのだ。

婦人は不思議そうな顔をしながらも、見たこと無いわねえ。と答えてくれた。


「あ、もしかしたら、新垣さんなら知ってるかもしれないわ」

「新垣さん?」


唐突に人名が出てきた。

鹿島の知っている名ではない。


「新垣さん家にも大きなトカゲがいるの。

 だからもしかしたら、見つけて保護してくれてるかもしれないわ」

「本当ですか!」

 

思わず、それだ!!と声を上げかけたが、辛うじて飲み込む。

婦人は、鹿島の大声にびっくりして目を丸くする。


「ごめんなさい、分からないわ。もしかしたらだもの」

「驚かせてすみません、もしかしたらでもいいんです。

 新垣さんというのはどのお宅ですか?」

「うちの上よ」


婦人が指差して教えてくれたのは、二階の左から二番目の部屋だった。


「ありがとうございます、ちょっと尋ねてみます」


礼を言って、二階に上がる。

表札を確認すれば、“203”という部屋番号の下に、“新垣”と名札が入っていた。


ピンポーン。とチャイムを鳴らした。

返事は無い。数度扉をノックしても、同じだ。

そっとドアノブを回してみたが、鍵は掛かっていた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ