表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/101

二十六皿目、 ――男子三日会わざれば 5



食料や日用品を一通り買い込んで、重い荷物と一緒に帰路につく。

スーパーから出る時と門を曲がる時は、どうしても一度周りを確認してしまう。

キンダイチの姿が見えやしないかと。


そんな筈はないのだが、何となく確かめておかないと気が済まない。

それらしき人物など見かけたためしもないと言うのに。

ちょっと敏感になっているのだろう。


アパートに帰り着く。


「ただいまー」

「オカーリ!」「オカァリー!」


鍵を開けて部屋に入ると、クロウとシロウが走り出てくる。

大荷物を手に台所へ向かう俺の足元に、ちょろちょろとまとわりついてくる。


「今日はチキンカレーだぞー」

「カレー」「カレー!」


それが自分達の大好物の名であることは、どちらも理解している。

肉を冷蔵庫に、冷凍物は冷凍庫にとしまい込む俺の後ろで、二匹はスーパーのビニール袋をつついてカサカサ鳴らしている。

中に入ったジャガイモや玉葱が気になるのだろう。


おもむろに頭を突っ込んで、何をしているのかと思えば、

シロウがニンジンの入った袋をくわえて、ずるずると引きずってやって来る。

何の悪戯かと思ったが、あれだな。多分。

“お手伝い”がしたい年頃なのだ。


「よしよし、よくできました」


人参を受け取った俺がシロウの頭を撫でてやれば、それを見ていたクロウが、我もとばかりにビニール袋を漁り出す。

標的にしたのは、米袋。


いやいやいやいや、いくら何でもそれは無理だろ。

5キロの米袋は、クロウよりも重いはずだ。

と思いきや、袋の端をしっかりと噛み締めて、ずるずると少しずつ引きずり始める。


「待て待て、袋が破れる!」


慌てて取り上げれば、竜の牙で噛みつかれた米袋には穴が開いていたが、

まあどうせすぐ開けるんだから問題はない。


「これは俺が運ぶから、お前はこっちを戸棚の所に持ってってくれ」


クロウの背中にじゃがいもの袋を乗せる。

クロウは戸棚目指して、意気揚々と台所を横断して行った。

そして、それを果たしたクロウを、俺は頭を撫でて誉めてやった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ