表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/101

十五皿目、 ――どんな非日常にも、意外と慣れる 5


ベンチ。

そうだ、あのベンチで俺はあいつに声をかけられたんだ。

全く、あんなところで求人情報誌なんて読むんじゃなかった。

あんな怪しい奴の頼み事なんて聞くべきじゃなかった。

断ればよかった。


たった十万ぽっちに目が眩んだせいだ。

自業自得というより他ない。

そりゃ金は大事だ。十万は大金だ。

だが、盗みの対価としちゃ安すぎるだろう?

いや、いくら積まれたってやるべきじゃなかった。


もう遅い。

過ぎたことは戻って来ない。

この飲み干したコーラの空き缶が、再び満たされることなどないように。


缶をゴミ箱に向かって放り投げる。

カン!と縁にぶつかって、ビニール袋の中にすとんと落ちた。




公園を出て駅に向かう。

目的地は、駅前にこぢんまりと構えるあの喫茶店。

あいつの行き着けだとか、そういうことを期待する訳じゃない。

けど、もしかしたらあいつも俺を探しているかも知れない。


何しろ、盗んでまで欲しがっていた物を、俺に預けたままなのだ。

きっと探すに決まっている。

ならば、あいつもこの辺りにやって来る筈だ。

お互いに公園か喫茶店しか手掛かりはない。

同じ条件なんだから、同じ場所でかち合う可能性は高い。


俺は楽観的だった。

そう、この時は、狐目が俺を探してるだろうことを疑ってすらいなかった。


見つけたら、襟首掴んで文句の一つも言ってやるつもりだった。

そして約束通り、報酬をせしめて、竜を渡す。

……渡さなきゃいけないだろう?元々あいつのだって話だし。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ