表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

63/111

第63話

 日曜日の午前11時、俺とナツキはバスに揺られながら市立図書館に向かっていた。

昨日俺が予定していた時刻よりはだいぶ遅くなってしまった。というのも、母さんにナツキとは付き合ってないという嘘(一応世間体では付き合ってることになっているから嘘ということになる。世間体と言っても知ってるのはこの世でカジワラ、キョウヘイ、ハタケの3人だけだ。ナツキが他の人に話してなければだけれど。)をついてしまったことを悔やんでなかなか眠れず、朝方やっと寝たために寝坊してしまったからだ。


ナツキは寝坊した俺を特に咎めなかったが、俺は自分から提案して寝坊したことと昨日のことを含めて、ナツキに申し訳なくてナツキの顔を見ることができなかった。だけれども眠れなかったことは都合が良かった点もあった。それはまだ読み終えてなかった市立図書館から借りた推理小説を読み終えることができたことだ。せっかく借りたのに読まずに返却するという無駄なことをせずに済んだのは良かった。


「ねぇ?セイ?」


「ん?」


「どんな本を借りたの?」


「どんなって、推理小説だよ。」


「セイ、推理小説好きだったっけ?」


「ああそれは、カジワラが推理小説好きだから、カジワラとデートした時の話題作りのために借りたんだよ。」


「ふ~ん。そうなんだ。ちょっと見せてもらっていい?」


「ああ、いいよ。」


俺が隣に座るナツキに図書館から借りた小説を渡そうとしてナツキの方を見ると、ナツキのはいているパンツが、ここ最近見ていたデニム生地のパンツじゃないことに今気付いた。


俺がつい長めにナツキのパンツを見ていると、ナツキがそれに気づき、「ああ、これ?これはカーゴパンツって言うんだけど、知らなかった?セイ、ファッションに疎いからな。」と微笑みながら教えてくれた。俺がパンツに注目していたとはいえ、下半身を見ていたにもかかわらず、ナツキは変な勘ぐりをしなかったのに、「ファッションに疎い。」と言われたことが恥ずかしくてつい、「は?カーゴパンツぐらい知ってるっての!」と言い返してしまった。


「ホントに~?」


「ホントだっての!あ!そろそろ降りる停留所だな。ほら、降りる準備しとけよ。」


「はいはい。そういうことにしておいてあげるよ。」


俺から言い返しておいて、深く追及される前に話を無理やり終わらせてしまったにもかかわらず、ナツキはそれ以上追及してこなかった。少しの間、俺の方を見てニヤニヤと笑ってはいたが。


 バスを降りて市立図書館まで歩いて向かった。その間、通り過ぎる人(特に男性)がこっちを見ている気がした。おそらくナツキのことを見ているのだろう。背も高く、スタイルも良く、俺には分からないが顔もたぶん良いのだろうから、男性だったらつい見てしまうのだろう。


それに比べて、ナツキより3センチ以上背が低く、特に引き締まっているわけでもない体型、良くて中の上くらいの顔(自分での判断だが)の俺はナツキと釣り合っていないような気がしてきた。


「はぁ~。」


自然とため息が漏れてきた。


「どうしたの?」


ナツキが心配そうに声を掛けてきた。

ナツキに今の俺の気持ちを吐露するのは恥ずかしすぎて無理だったので、「何でもないよ。」と誤魔化した。


「えー?ホントに?」


「ホントだよ!」


「ホントにホント?」


「ホントだってば!あ!もう図書館に着くぞ!早く試験勉強しなくちゃな!」


「セイ、何か誤魔化してない?ホントに大丈夫?」


「大丈夫だって!早く図書館に行こうぜ!ほら入り口はこっちだぞ!あ……!」


ナツキの追及を誤魔化そうと図書館に早く入ろうとしたが、出入口から一番会いたくない人が出てくるのが見えて、つい声が漏れてしまった。相手も俺に気付き「あ!」と声を漏らしているようだった。俺と相手はお互い動きを止めて見つめ合っていた。それに気づいたナツキが「どうしたの?」と聞いてきた。俺はそれに答えず、このあとどうすべきか悩んでいた。すると相手の方から、「トツカ先輩……こんにちは。」と挨拶してきた。


「こんにちは。……ハナザワさん。」


挨拶されたので俺も挨拶し返した。せっかく話しかけるタイミングをハナザワさんがくれたので、「ハナザワさんも試験勉強しに来たの?」と話しかけた。


「はい。家にいると本ばかり読んでしまうので、場所を変えようと思って図書館に来たんですけど、ここも誘惑が多くて私には不向きだったので帰ろうとしていたところです。トツカ先輩も試験勉強ですか?……彼女さんと?」


「え?いや、その……彼女……。」


俺が核心を突かれて、何と答えればいいか分からずにいると、ナツキがパッと俺の腕を掴み、「ねぇ?セイ?この()誰?」と質問してきた。


「え?1学年下のハナザワさんだけど……。」


「そう。この()が……。初めましてハナザワさん。セイの彼女のヒナタナツキです。よろしくね。」


ナツキがそう言うと、ハナザワさんは急に慌てだして、「そ、そうですか。初めまして。ハナザワユズです。そ、それでは私はこれで。」と言い残して、走って帰ってしまった。


俺はそれを見送ったあと、まだ俺の腕を掴んでいるナツキの手をほどいて、「おい。ナツキ!いきなりなんだよ!」とナツキに注意しようとしたら、「何?セイが悪いんでしょ?ハナザワさんとはもう会わないでって言ったよね?」と逆に注意されてしまった。


「でも今は偶然だし……。」


「それに私のことすぐに彼女ですって言わなかったよね?何で?」


「そ、それは恥ずかしかったというか、なんというか……。」


「ふ~ん。私って一緒にいて恥ずかしい彼女なんだ?」


「違うって!俺がナツキと不釣り合いじゃないかと思ったからだよ!あ……!」


さっき誤魔化してまで言わなかったことを言ってしまい俺は顔が熱くなるのを感じた。たぶん顔も赤くなっていたのだろう、俺の顔を見たナツキは、「ふ~ん。そうなんだ。それならいいや。」とあっさり許してくれた。


「そうなんだよ。それじゃあ、早く試験勉強しようぜ。」


俺はもうハナザワさんのことは気にしてもしょうがないので考えないようにした。ナツキが答えたとはいえ、この日は嘘をつかなかったのでそこまで心が痛まなかった。

この日はナツキと図書館で午後5時まで試験勉強をした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ