表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/22

結婚式を挙げて入籍した!

【9月18日(日)】結婚式の当日、私は10時に潤さんのマンションへ着いた。それから今日の打合せをして、お昼を一緒に食べてから、二人で式場へ向かった。


2時に到着するとすぐに係りの人との打合せを済ませて、私と潤さんは着替えにそれぞれ別室へ。母夫婦と竹本室長には3時に式場に来てもらうことになっている。


潤さんは着替えを済ませるとすぐに控室へ行って母夫婦と竹本室長に挨拶をしているはず。私は着付けに時間がかかっていた。母が様子を見に来た。


暫くして、ウエディングドレスを着た私は控室に挨拶に行った。潤さんは衣装合わせの時に見ていたので驚かないが、竹本室長の驚く様子が印象的だった。「とってもきれいで可愛いね! 岸辺君が結婚したいと思ったのがよく分かった。君は見る目があるねえ」と言った。それから皆で式場に向かった。


私は野上さんとバージンロードを歩いた。そして式は順調に進んだ。私は嬉しくて、その喜びを噛みしめていた。母夫婦も嬉しそうなのでよかった。


誓いのキスをしたとき、私は我慢しきれなくなって涙を流してしまった。潤さんは私をジッと見つめていた。


式が終わると、二人の結婚記念写真を撮影、全員の写真はそれぞれのスマホで撮ってもらった。これで、すべて終了。着替えを済ませてから、5人で会食の会場のレストランへ向かった。


会食では話が弾んだ。皆、気の置けない人ばかりなので、楽しい食事だった。母は私が小さいころの話をした。潤さんは熱心に聞いていた。竹本室長は研究所で潤さんと二人苦労して研究したことなどを話してくれた。やはり親しい人だけの食事会はとても楽しいものだった。


野上夫妻と竹本室長をタクシーで見送ると、二人は渋谷のホテルに向かった。私は高層のホテルの部屋は、夜景はきれいだけど落ち着かないと無理を言って、低層階の部屋にしてもらっていた。やはり今日はこの方が落ちつく。


部屋に着くと二人すぐにキスをして暫く抱き合う。それから二人でシャワーを浴びてベッドへ、しばらくはゆっくり休みたい。今日は結婚式、会食と続いて緊張していたのか二人ともかなり疲れていて、なかなか愛し合う気になれない。


「ひとつ教えて下さい。プローズしてもらった後に出てきたケーキにありがとうと書いてあったんですけど、お受けしないとは考えなかったのですか?」


「交際を申し込んだ時も、花火を見に来ないかと誘った時も、そして美沙ちゃんを抱いた時も、いつも受け入れてくれたから大丈夫と思っていた」


「随分、自信家なんですね」


「それから」


「美沙ちゃんは今を今日を精一杯生きるといつも言っていたから、このプロポーズされたこの時を大事にしたいと思うに違いない、大事にしない訳がない、だから絶対に受けると確信していた」


「そのとおりでした。さすがに潤さんです。もうかないません」


「でも、突然大声で泣かれたのは全くの想定外で慌てた」


「嬉しくて、嬉しくて、もう感情を抑えることができませんでした」


「あわただしかったけど、式を挙げてここまで来た。明日、婚姻届を出せば美沙ちゃんは完全に僕のものだ」


「今でもすべて潤さんのものです」


私は潤さんに抱きつく。


【9月19日(月)】二人ともぐっすり眠れたみたい。目が覚めたら6時。潤さんもほとんど同じころに目覚めたみたいだけど、ジッと私に身体を寄せて動かない。肌が触れあって心地よい。


「もう少しこうしていよう」


「このままこうしていたい」


二人はまたまどろんだみたいで、今度は気が付くと8時だった。さすがにもうこれ以上は眠れない。おはようのキスをして身づくろいを始める。9時前に朝食のラウンジに降りていくと、朝食を食べている人はまばらになっている。もうほとんどの人は朝食を終えたみたいだった。ビュッフェスタイルで食べたいものを適当に集めてゆっくり食事。今日は休日だけどこれから二人で区役所に婚姻届を出しに行く。


10時にチェックアウトして、溝の口駅の近くの区役所へ向かう。昨日、式が済んでから竹本室長と母に署名捺印してもらった婚姻届、必要書類、身分証などすべて準備してある。窓口で書類が確認されて受理された。婚姻届受理証明書を発行してもらった。これで潤さんは社内手続きを進めるという。


私のアパートは駅の反対側だけど、潤さんは見送り方々立ち寄って行くという。部屋の中にはもういくつか引越しの段ボールが積み上げられている。私がコーヒーを入れてここで一休み。二人で貰った書類を見る。


「本当に潤さんの奥さんになったんですね。今日から岸部美沙ですね」


「美沙ってどういう意味?」


「父は沙というのは仏教で使われていてありがたい字だと言っていました。慈悲深い心のやさしい女の子になってほしいと付けたのだそうです」


「潤ってどう意味なんですか」


「人に潤いを与える人になってほしいと付けたそうだけど、呼びやすいのと響きも良いからとか言っていた」


「人柄に出ていますね」


「美沙ちゃんもね、一緒にいると心が癒される」


「一つ聞いてもいいですか?」


「いいよ、何?」


「潤さんは元カノと別れてから、女の人がほしくならなかったのですか?」


「健康な男だからね、そういう時もあるさ」


「それでAV見てたんですか?」


「はい、そうです。もう勘弁して、それに」


「それに?」


「それにプロの女性にご厄介になっていた。月1くらいかな、仕事の暇な時に」


「そういえば、会議がない日、午後に休暇を取っていましたね。まさかその時ですか?」


「そう、ウイークデイの午後はすいているから、それに休暇も使わないといけないから」


「まさか私と付き合ってからはないですよね!」


「それはない。だってそれからは午後の休暇を取っていないから。これからも絶対にありません。もう美沙ちゃんがいるから」


「誓って?」


「誓って!」


それを聞くと、私が潤さんに抱きついた。もう誰にも渡さない、もう誰にも遠慮はいらない。ただ、愛し合う。


それから、お昼になったけど、朝食が9時でそれもお腹いっぱいに食べたので、冷凍してあったケーキを二人で食べた。折角の機会だから、関西へ持っていく家具や荷物のすり合わせをした。私も潤さんも家財が少ないのですぐに終わった。


もうすぐ二人だけの生活が始まるけど、あと10日ばかりは、プライベートは休日だけ! を継続して別々に生活することにした。もうしばらくの辛抱!


ブログにはこう書き込んだ。


〖結婚式を挙げた。感激して涙! でもあと10日は別居、寂しい!〗


コメント欄

[よかったね! しばらく別居ってどういうこと。離れてはだめ!]

[とうとうここまで来たのね、よかった。お幸せに!]

[入籍すればもう安心ね!これで心配なし!]


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ