表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

第6話:ふたりとひとり

やっと言いたいことも言えて、それからの授業は順調にすぎていった。

かなこと亜矢も、なんだか嬉しそうな後ろ姿を見ては、二人で目配せし合ってくすくすと笑った。



そんな中、かなこは筆箱で隠しつつ、プリントの切れ端に手紙を書いた。

【DEAR→あや 早坂蒼って、サッカー部らしいョ♪放課後、チョット偵察に行ってみない??もちろんあの娘には秘密でサ★】

【オッケーwちゃんと任せられる相手かどうか、このあたしが見てあげようじゃないか。】

かくして、桃香には秘密の偵察部隊が結成されたのである。


そして放課後になった。

桃香はいつものように、二人のところにやってきて、「かなこ、部活いこ?」と誘った。

ちなみに桃香とかなこは美術部に属していて、亜矢はバレー部だった。

「あ〜、ゴメンっ。今日課題出し忘れててさ、先生に呼ばれてるの。だからすごい遅くなっちゃうから今日ムリ。」

「え〜、何やってるの?ダメじゃん。」

「ゴメンゴメン。」

「え〜、せっかくデッサンしあげようって言ってたのに。」

「明日は行くから。」

桃香は不満げな顔で納得すると、亜矢にバイバイと手を振って、教室を出て行った。

亜矢はじろりとかなこを見下ろして、

「あ〜あ、あんた悪いやつだね。あれ、怒ってないか?」

と言った。

「まぁしかたない。これも桃香のためだ。それに亜矢だって同罪でしょ〜。」

と言い返し、二人はグラウンドに向かった。




桃香は仕方なく一人で美術室に向かったが、誰も来ていなかった。電気すらついていなくて、ひんやりとした室内に、古い絵の具と石膏のにおいが立ちこめている。今挑戦中の石膏はモリエールというおじさんで、薄暗い中、自然な太陽の光が当たっていた。石膏にもいろんな顔があって、男も女も金持ちも貧乏もいる。

その中でも、モリエールは品のよいおじさんといった風体ふうていで、たっぷりとした長髪に、口ひげがついた、目の大きい人なのだが、桃香はけっこう気に入っていた。描いている間は長いこと見つめているので、なんだかだんだん惚れてくる気がする。

「いつもよりかっこいい…」

暗い分、陰の部分が広くて、ドラマチックになっている。


がちゃり。

と、そのときドアが開いた。

「お、小谷か。」

「あ、顧問。」

「今日は人が少ないなぁ。まぁわしも今日は帰るわいな。したかったらしていけばいいが、戸締まりはちゃんとしとけよ。」

「あ、はいっ。」

顧問はモリエールの方に目を細めると、うんうんとうなずいて、静かに美術室をあとにした。何となく去っていくのを眺めていたが、ふと静けさに気付いて、無性に寂しくなってきた。

モリエールとあたし。ふたりぼっち。…かなこ来ないし。

たたずんで迷っていたが、

「あたしだけ進んじゃってもダメだ。おしっ、今日は図書館行こう!」

心を決めると、くるりときびすを返して、桃香も美術室をあとにした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ