表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/20

光と影

(思った通り。上手くいったわ。ここがチャンスよ)


——これは本来、ゲームのイベントのひとつだった。

本来ならば、賭けの対象はリリス。幼馴染のユリオが、リリスと親しくするレオナードに嫉妬し、決闘を挑む。結果、レオナードが勝利し、リリスがユリオを慰めることで、二人の仲が深まっていく——それが正規ルート。


だが、リリスはその構図を強引に塗り替えた。

対象をエレノアに差し替え、決闘を演出。ユリオに勝利させ、負傷したレオナードを自ら癒し、彼との距離を一気に縮める。

——そのための布石はすべて打っていた。まさかここまで順調に進むとは、思わず笑みがこぼれる。


呆然と立ち尽くすエレノアを横目に、リリスは迷いなくレオナードへと駆け寄った。


「皇子!お怪我を……!」

「……ああ、大丈夫だ。医務室に行く」

「それでしたら、私にお任せくださいな」


柔らかな微笑みとともに、リリスはレオナードの肩へそっと手をかざす。


「神の光よ。彼の者に救いの手を差し伸べ給え——」


静かに詠唱を終えると、眩い光がふわりと舞い上がり、傷ついた皇子の体を優しく包み込む。

そして、あっという間に傷が塞がった。


「すごい……」

「これが……光魔法か」


周囲にいた生徒たちが驚きの声を上げる。

滅多に目にすることのない神聖魔法の力に、視線は自然とリリスへと向かっていた。


「光魔法なんて初めて見ましたわ、フィオレンティーナさん!」

「本当にすぐ治ったな。すげぇ……」


皆の称賛と視線。

レオナードとの接点も得て、注目まで浴びる。

まさに一石二鳥。……いいえ、それ以上。


リリスの胸の内に、確かな手応えが芽生えていた。


「ありがとう、リリス。貴重な光魔法を使ってくれて」

「いいえ。皇子のお体が何より大切ですもの。どうかご無理なさらないでくださいませ」

「……優しいのだな、リリスは。今まで、君のことを誤解していたようだ。すまない」

「まあ、そのようなお言葉……もったいなくて、胸がいっぱいになりますわ。でも、どうかお気になさらないでくださいませ。そうした距離が、少し寂しかっただけですの」

「いや、礼をさせてほしい。君の望みを、何か一つ叶えよう。何がいい?」

「でしたら……私のことを、“リル”とお呼びになっていただけますか?」

「……それだけでいいのか?」

「ええ、それだけで。憧れの皇子にそう呼んでいただけたなら、それだけで――私、どんなことでも頑張れますわ」


微笑みながら一歩近づくリリス。その目には確かな自信が宿っていた。彼女の中では、すでに勝負がついているかのように――。


一方のエレノア。


(どうして……どうして体が動かないの? 血……レオ様の肩が……)

目に映るのは、剣を下ろし肩を押さえて立つレオナード。その制服には赤い血が滲んでいた。

倒れてはいない。それでも、その姿はあまりに痛々しかった。


そんな彼のもとへ、素早く駆け寄ったのはリリスだった。

すぐに光の魔法を展開し、負傷した肩に手をかざす。優しい輝きがレオナードを包み、傷から流れ出る血がぴたりと止まっていく。


(私が……行かないといけないのに……)

そう思っても、足が一歩も前に出なかった。心の奥に冷たい罪悪感がじわりと広がる。

リリスは何の迷いもなく行動している。彼女にできて、自分にできなかったことがある。

――そのことが、何よりも悔しかった。


「なあ、エリー!」

突如、背後から声が響いた。

「見たか?俺、勝ったぜ!」

振り返ると、ユリオが笑顔でこちらに歩み寄ってきていた。剣を収め、顔を輝かせている。


「え、ええ……」

かろうじて答えた声は、どこか上の空だった。


「すげぇだろ? あのレオナード皇子相手にさ!」

無邪気に言うその声が、どうしてか遠く感じた。


エレノアの視線は、勝者ではなく、なお静かに立ち尽くすレオナードの背中に向けられていた。

そしてその隣で、彼を支えるように寄り添うリリスの姿を見た瞬間――

胸の奥に、チクリと鋭い痛みが走った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ