― 大豆武器図鑑 × 鍛冶屋バチバチ豆之助コメント集 ―
■ No.001 《大豆ショット》
レア度:★☆☆☆☆ | 分類:遠距離(豆弾銃)
攻撃力:10 | 連射速度:高 | 射程:中
説明:
乾燥大豆を空気圧で連射する軽量銃。ダメージは控えめだが、連射性に優れ、精神的ダメージは絶大。特に目や耳に入ると戦闘不能に近い。
鍛冶屋コメント:
「乾燥具合が命だな。湿気った豆で撃ったら、ただの"ぽふっ"だぜ。干し加減には、俺の魂が宿ってる」
一言:
「痛くはないけど…地味に腹立つ!」
■ No.002 《納豆ヌンチャク》
レア度:★★☆☆☆ | 分類:近距離(柔軟武器)
攻撃力:15 | 拘束力:高 | 臭気効果:中
説明:
粘着糸で連結された納豆を振り回す奇天烈武器。粘りで敵の動きを封じ、臭気で追撃意欲を削ぐ。主に精神攻撃用。
鍛冶屋コメント:
「くっつく、臭う、滑る、嫌われる。まさに"戦場の嫌われ者"さ。だがな、それが強さだ。納豆は"粘り"が命、まるで人生だろ?」
一言:
「納豆嫌いにはトラウマ級」
■ No.003 《豆腐ブレード》
レア度:★★★☆☆ | 分類:近距離(剣)
攻撃力:35 | 耐久力:低 | 重量:極軽
説明:
特製の硬豆腐を刃に仕立てた儚き剣。軽くて速いが脆く、水分を含むと戦闘不能になるリスクが高い。
鍛冶屋コメント:
「切れ味か? いや、見た目で勝負だ。敵が『まさか豆腐で斬られるとは…』って顔する瞬間が、この武器の真価だよ」
一言:
「斬れるかどうかは、腕と湿度次第!」
■ No.004 《味噌バズーカ》
レア度:★★★★☆ | 分類:重火器(汚染武器)
攻撃力:50(範囲) | 状態異常:粘着・臭気 | 使用回数:3発
説明:
圧縮味噌を爆発的に打ち出すバズーカ。直撃すると動きを鈍らせ、爆風で味噌の香りが戦場を包む。
鍛冶屋コメント:
「味噌は爆ぜる。それを最初に気づいたのは俺だ。銃身が臭くなる? 上等だ、戦場に味噌の香りを響かせろ!」
一言:
「君は戦場で味噌を浴びたことがあるか?」
■ No.005 《湯葉ボウガン》
レア度:★★★☆☆ | 分類:狙撃(高精度)
攻撃力:40 | 命中率:高 | 弾数:1発(湯葉)
説明:
乾燥湯葉を矢として使う高精度ボウガン。急所に命中すれば一撃必殺の性能を持つ。
鍛冶屋コメント:
「湯葉は繊細、そして殺意を秘めている。女将に内緒で厨房からパクった最高級の湯葉で作ったんだ。外したら俺が泣くぞ」
一言:
「まさか湯葉で首を狙われるとは思うまい」
■ No.006 《枝豆スリング》
レア度:★☆☆☆☆ | 分類:投擲(軽武器)
攻撃力:5 | 弾速:高 | 副効果:跳ね返り・臭気
説明:
手軽に使えるスリング。枝豆を高速で射出し、敵の顔面や急所に当てて撹乱する。熟し具合が重要。
鍛冶屋コメント:
「枝豆の弾き具合をなめるなよ。熟しすぎても硬すぎてもダメ。戦場で"パァンッ"って音が響いたら、それは俺の芸術の証だ」
一言:
「ごめん、戦場に遊びに来た訳じゃないんだ」
■ No.007 《豆乳スプラッシャー》
レア度:★★☆☆☆ | 分類:液体武器(妨害系)
攻撃力:0 | 効果:詠唱阻害・転倒・冷却
説明:
冷えた豆乳を一気にぶちまける兵器。視界妨害や詠唱キャンセル、足元を滑らせるなど多目的に使用可。
鍛冶屋コメント:
「冷やした豆乳をぶちまける? それ、俺の初恋の仕返し用だったんだよ。あの魔術師、呪文唱える前にびしょ濡れさ」
一言:
「びちゃっ…冷たっ!詠唱どころじゃねぇ!」
■ No.008 《黒豆ボム》
レア度:★★★★☆ | 分類:特殊(時限爆弾)
攻撃力:60(範囲) | 状態異常:暗闇・臭気
説明:
発酵黒豆の爆発力を利用した特殊兵器。爆発と共に強烈な黒煙が発生し、敵の視界と嗅覚を完全遮断。
鍛冶屋コメント:
「爆発? いや、"香爆"だな。敵も味方も泣くが、嗅ぎ慣れると癖になるぞ。発酵の力、恐れるな。信じろ、豆を」
一言:
「爆ぜろ、黒き香りの力!」
■ No.009 《豆神の神器:ソイランス》
レア度:★★★★★ | 分類:神話級(槍)
攻撃力:90 | 属性:光+植物 | 特殊効果:HP吸収】
説明:
豆の神が遺したとされる聖なる槍。貫いた者の生命を吸い取り、使い手に活力を与える。唯一無二の神器。
鍛冶屋コメント:
「これは作ったんじゃねぇ。豆の神が俺に託してきたんだ。俺? ただの媒介よ。振るえば分かる。"ああ、豆って神聖"ってな」
一言:
「俺は、豆だ!!」
――鍛冶屋バチバチ豆之助より、ひと言。
「豆は弱くねぇ。小さいけど、爆ぜるし、斬れるし、臭う。そんじょそこらの鋼より…熱いぜ!」