表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無限の文字使い~スキルを作って異世界無双  作者: ただみかえで
第1章 異世界転移して世界を救えとか、裏があるとしか思えない
1/32

第1話 ほらな、言ったとおりだろう?

 なんで、こんなことになったんだったか……。

 馬乗りになって自分をめった刺しにする女を見上げ、朦朧とした頭で考える。


「なんで!? なんでわかってくれないの!?

 私はあなたのことを、こんなにも! こんなにも思っているのに!」


 女は、さっきから同じ言葉を繰り返している。

 わかってくれない、って言われてもな……そもそもほとんど接点なんてなかったじゃないか。

 交わした言葉なんて、一言か二言くらいしかなかったはずだぞ?


 はぁ、我が親友に初めて彼女ができた、というから素直に喜んだというのに。

 結局、お前も俺の『金』と『地位』が目当てだったってことか。


 痛みは既に感じなくなっていた。

 ああ、死ぬのか……

 ろくな人生ではなかったが……終わり方までろくなものじゃなかったな……。

 もし生まれ変わりなどというものがあるのなら、次こそはまっとうな人生を送らせてもらいたいものだ。


 そう思いながら、俺はゆっくりと目を閉じた……。





 俺の名前は大神おおかみ 天照あきてる

 なかなかに大仰な名前ではあるが、うちの家はいわゆる名家と言われる類のものであるらしく、跡継ぎとしての期待が多分に込められているのだそうだ。

 実に迷惑な話だ。


 跡継ぎという立場上、躾・教育も非常に厳しく、小さい頃から色んな習い事をさせられた。

 ピアノ・習字・茶道などの芸術系、乗馬や柔道・剣道・合気道といった武道などの運動系、語学・数学・哲学などの勉強系。

 そういえば帝王学の時間なんてのもあった。

 今にして思えば、あんなもの何に使うんだ、って感じだが。

 幼いころの自由時間と言えば、風呂と飯の時間しかない程の過密スケジュール。

 高校に通う時分になって『ようやくいつの時代の話だよ!』って事に気づいたが、小さい頃はそれが普通だったのでその異常性に気付かなかった。


 我が幼馴染にして唯一の友人が

「あとは性格さえなんとかなれば無敵なんだけどなー」

と言っていたが……余計なお世話だ。

「俺としては、この容姿もなんとかしたい所だが」

「ああ、お前童顔(ベビーフェイス)だもんなぁ。

 でもその方がむしろモテるんだからいいじゃん?」

「別に俺はモテたいわけじゃねぇよ。

 それに――」


 モテる、と言っても、結局は上辺しか見ていないやつばかりだ。

 告白してくる女子は『俺というステータスを侍らせたい』としか思っていないような連中ばかりだったし、男は男で『金』か『武力』を目当てにしている連中しかいなかった。

「いやいや、いくらなんでも全員が全員そんなわけないべ」

と友人は言うが、そんなやつはお前以外いるわけがない。

 親ですら、俺を道具としてしか見ていないのだから。


 そして今。

 馬乗りになってナイフでめった刺しにしている女を見て、その考えが間違っていないことを確信した。

「なんで!? なんでわかってくれないの!?

 私はあなたのことを、こんなにも! こんなにも思っているのに!」

 ほらな、言ったとおりだろう?


 ああ、しかし。

 このまま死ぬのは嫌だなぁ。

 ついこのあいだ、ようやく大学を出て起業したばかりだっていうのに。

 うちの親の会社を潰す計画が水の泡じゃないか。

 手塩にかけて育てた跡継ぎ(どうぐ)に裏切られた時の顔を拝みたかった。


 それに。

 あいつ、なんて顔するかな。

 我が幼馴染にして唯一の友人で、生涯のパートナーたるべきあいつ。

 ついに初めての彼女ができた! といって喜んでいた気の置けない友人。

 今度お祝いにいい肉をおごれ、と言っていたが、うーん、この姿は見られたくないな。


 なにより。

 その『初めてできた彼女』が実は俺に近づくためだけに告白してきたとか、それがうまく行かなかったから逆上して俺を刺した、とか、返り血で真っ赤になってるところ、とか。

 ヤツのトラウマになるような最期は嫌だなぁ。


 まぁ、そんなこと言った所でどうしようもないか。

 ほんと、ろくでもない人生は最後までろくでもなかったな。

 もし生まれ変わりなどというものがあるのなら、次こそはまっとうな人生を送らせてもらいたいものだ。


 ……って、ちょっと待て。

 いくらなんでも、死の間際が長過ぎないか?

 ゆっくりと目を開ける。

 ……ここはどこだ?

 さっきまで部屋でめった刺しにされている所だった気がしたが、なんでこんな何もない真っ白な部屋に立ってるんだ?

 壁は……見当たら、ない??

 なんだこのやたらでかい空間は……。


 その時。

「あなたは、あやうく死ぬところげふぅっ!!!」

 突然、後ろから声がかかり……つい条件反射で後ろ回し蹴りを決めてしまった。

 うん、我ながらキレイな蹴りだ。

 ……まさか放物線を描いて飛んでいくとは思わなかったが。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ