表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/14

5.つわりがはじまる

 その日は突然やって来ました。

 なんかムカムカするぞ、と思ったのがつわりのはじまりです。


 例えて言うなら、軽い船酔いや車酔いが近いです。

 吐きたくて仕方ないというより、なんとなくもたれてムカついて、スッキリしない。

 そんな感じですね。


 それでも幸いなことに、私のつわりはめちゃめちゃ軽かった!


 何せ一度も戻さずにすんだし、電車も車も普通に乗れました。

 ただ、サラリーマンの脂っぽい臭いや、車の中で漂うお弁当の香りはしんどかったけども……



 つわりと言えば、ご飯が炊ける匂いに「うっ……」となるシーンが印象的ですが、それもなく。

 普通にカレーとか牛丼とか、おいしく食べてました。


 だけども、唯一ダメだったにおいがありまして。

 それは……冷蔵庫のにおい!


 いまでは全然感じないのですか、あのときはもう本当に臭くて臭くて仕方なかったです。

 というか「においがすごい」っていうレベルじゃなかったようにすら思います。


 むしろ毒物的。

 鼻に冷蔵庫の風が飛び込んできた瞬間に、ムカムカ度が急上昇して「うぇぇ……」と、なるんですもん。


 辛かったけど、ダメだったのが冷蔵庫臭で本当によかった……

 開けるときだけ、息止めてりゃどうにかなりますから。

 こまめに明け閉めするのは面倒でしたが。



 あとは、妊娠中偏食があるパターンも多いらしいですね。

 私の母はあんことガリ、義理の母はケーキ、と甘いものを好む率が高かったので、私も甘いものかな~と思っていましたが、私が食べまくっていたのは、なんとご飯。


 正確には、スーパーの助六寿司!

 (いなり寿司とかっぱ巻き、かんぴょう巻き、サラダ巻きとガリが入ってるやつのこと)


 なんでか知らないけど、めちゃめちゃ美味しかったんですよね~。

 あの頃は、肉汁溢れるハンバーグや、繊細な味のケーキより、さらには結婚式で食べたフルコースよりも、助六寿司のほうが確実にウマイと思っていました。


 栄養面を考慮して2日にいっぺんくらいにセーブしていましたが、毎日でも食べたいレベルでハマっていました。


 2日にいっぺんの助六寿司が日々の楽しみになっていたとか、いま思うとヤバイ女です。



 あと、食べ物といえば今度は飲み物!

 吐かないとはいえ、軽いムカつきは続いているので、冬でめちゃくちゃ寒いのにジンジャエールを飲みまくっていました。


 つわりにはジンジャエールがいいという民間療法を試していた感じですね。

 実際どこまで効いてたのかはわかりませんが、リフレッシュはできましたし、一時的にスッキリできていたような気もします。


 ただ、あまりにも飲みすぎたせいで、ずっと大好きだったジンジャエール……

 いまでは一切飲みたくなくなりました。

 ほどほどでやめときゃよかったと後悔です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ