表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/48

そして、君と。

来夏の家の、戻るには、長い坂を、上りきって、細い路地裏に入らなければ、ならない。夕焼けが、綺麗だった。たくさん、お店の、パンを、お土産に、もらった。

「今日は、無理に出てもらったから、早めに、あがって」

思いがけず、早く、帰れる事になった。早く、帰れたから、焼肉でも、食べに行こうか?と、電話しようとして、携帯を、忘れた事に、気づいた。帰ってから、出掛けても、いいと思い、来夏の子供達の為に、お店の、格安パンを、買いこんでしまった。子供達は、パン好きだ。ついでに、自分の好きなイチゴジャムや果物のシロップ漬けも、買った。

もう、すぐ、陽が暮れる。以前、余りにも、夕陽が、綺麗だったので、嶺に、写メを、送った事が、あった。

・・・嶺・・・

忘れようと、しても、心の、奥底に、住んでいる人。忘れようと、すれば、するほど、彼の色が、濃く残っていく。

・・・逢いたい・・・

正直に、言えば、嶺に逢いたい。当てしまえば、余計に辛くなるし、今までの、忘れようとした努力が、無駄になると、自分に、言い聞かせ、ここまできた。一緒に、住める世界の、人で、ないと、何度も、自分に言い聞かせた。・・・けど、心が、彼を、求めている。

・・・無理なのに・・・

莉音は、ため息をついた。

・・・と。

手が、滑り、別に、持っていたシロップ漬けが、転がり落ちた。

・・・あぁっ!・・・

拾おうとして、地面に、つまずき、思わず、転倒してしまった。

・・・まったく・・・

そそっかしい。よく、嶺に、笑われたっけ。莉音は、一人、失笑した。

「相変わらず、だよね?」

目の前に、手が差し出され、体が、浮いた。聞き覚えのある声。顔。そして、匂い。

「嶺」

反射的に、嶺から、逃げようとした。

「だめだよ!嶺」

いけない。この人には、あの人が、いる。若く、綺麗な、あの人が。

「ダメなのは、莉音だよ」

嶺は、逃げようとする莉音を、後ろから、抱きしめた。

「もう、居なくならないで」

力強い嶺の、腕の力だった。忘れようとしても、忘れる事は、出来なかった。何度、抱きしめて欲しいと、願った事が・・・。肩の、力が抜け、自然に、嶺の、唇を、求めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ