表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ひとり

作者: リオ

今日は私の14歳の誕生日、家ではパーティーが開かれている。

みんなは家の大広間に集まっていた、

「本日は私の誕生パーティーにお越しいただき、ありがとうございます。是非楽しんでいってください。」

みんなの前での挨拶が終わると、今度は“重要人物”に挨拶に行かないと・・・。

7,8人に挨拶が終わった後、ふと思い出した。

あ、そういえばあの人の息子さんが今日は来るんだった、

『えぇ~と、あっ!あの人かな。』

見つかったはいいけど、息子の方が派手ひとだった

「こんばんは、今日はお越しいただき、ありがとうございます」

「こんばんはアリス、今日はおめでとう、あそうそう、こいつが息子のロノウェです。ロノウェ、挨拶しなさい。」

「こんばんはアリス、僕はロノウェです。以後、お見知りおきを」

とロノウェが言いながら礼をした、そしたらロノウェの父が

「それじゃ、“私は”失礼します。」

『私はって、息子も連れてってよ。』

「アリスはこういうパーティー楽しいの?」

「えっ?」

『何この人、急に』

「いや、あんまり楽しそうじゃないから。」

「私、そんなこと考えたこと無いわ」

『本当は考えたことある、でも意味ないからもうかんがえないの。』

「そっか、君は可哀相だね、」

「なっ!?」

「外の世界を知らないと、人は何も考えなくなるんだ。」

「そうなの、でも私には関係ないわ。それでは、他の人にも挨拶しないといけないの。」

私が歩いて行くとき彼は悲しそうな顔で小さく言った

「やっぱり君は可哀相だ」

『わかったようなこといわないでよ!!』

私はその言葉で気分が悪くなり、お父様に話して今日はもう寝ることにした。

私が部屋に戻ってもパーティーは続いていた。

私は部屋でひとりなぜか悲しい気持ちになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ