表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/31

第3章「診察室の距離」 (佐原視点)

あの再会(さいかい)から翌週(よくしゅう)七原(ななはら)(ふたた)患者(かんじゃ)として()(まえ)(あらわ)れた。

予約(よやく)名簿(めいぼ)(かれ)名前(なまえ)()つけたとき、(むね)(おく)(なに)かが()れた。

(うれ)しいのか。(こわ)いのか。それとも――まだ(かれ)()()めきれていないのか。


午後(ごご)一番(いちばん)診察(しんさつ)(まど)(そと)には、(すこ)(かわ)いた(かぜ)()れる銀杏(いちょう)()(なつ)名残(なごり)をわずかに(のこ)しながらも、(そら)はすっかり(たか)くなっていた。

ドアがノックされる(おと)に、(おも)わず背筋(せすじ)()びる。


「どうぞ」


今日(きょう)七原(ななはら)は、くたびれたチェックのシャツの(うえ)に、(あわ)いグレーのパーカーを(かさ)()していた。その姿(すがた)無防備(むぼうび)で、どこか浮世離(うきよばな)れしていて。それなのに、部屋(へや)空気(くうき)一瞬(いっしゅん)()えてしまうような存在感(そんざいかん)がある。


「ちゃんと()たよ。(えら)い?」

「……ああ。(えら)いな」


(おも)わず微笑(ほほえ)んでしまいそうになるのを()さえて、カルテを(ひら)く。

先週(せんしゅう)、ここで(はな)してもらったことは(おぼ)えてる?」

(ゆめ)のことと、息苦(いきぐる)しさ。あとは……距離(きょり)()ってしまうこと」

「うん。それで、今日(きょう)(すこ)()()んで()く。……(ゆめ)内容(ないよう)を、もう(すこ)(くわ)しく(おし)えてくれるかい」


七原(ななはら)視線(しせん)()とし、(すこ)しの(あいだ)(なに)かを(おも)()すように(だま)った。

(くら)部屋(へや)(なか)にいる。(なに)もない、ただの(しろ)部屋(へや)(おれ)()ってる。だけど、足元(あしもと)(ふか)くて……(しず)んでくみたいなんだ」

(しず)む?」

(みず)(なか)にいるみたいに。(おと)()こえない。(うご)こうとしても(うご)けない。でも、(だれ)かが(とお)くで(おれ)()んでる。(こえ)は、(とど)かない」

「……(こわ)(ゆめ)?」

「いや。(こわ)くはない。……ただ、ものすごく、(さび)しい」


その言葉(ことば)に、(おれ)(こころ)がひやりと(こお)った。七原(ななはら)孤独(こどく)は、いつだって自覚(じかく)されることなくそこにあった。(かれ)笑顔(えがお)は、いつも(だれ)にも見抜(みぬ)かれないように丁寧(ていねい)(つく)られていた。


「それって、(むかし)(かん)じてた?」

「……さあ。(むかし)は、もっと(にぎ)やかだった()がする。でも……うまく(おも)()せない。けど、(ひと)つだけ(おぼ)えてることがある」

「なに?」

佐原(さわら)(こえ)。――(ゆめ)(なか)で、()こえることがあるんだよ。……(おれ)名前(なまえ)を、ただ()ぶだけの(こえ)

「それは、(むかし)記憶(きおく)だと(おも)う?」

「わからない。でも……(おれ)(なか)では、安心(あんしん)できる(おと)なんだ」


言葉(ことば)()まった。診察(しんさつ)(しつ)(つくえ)(はさ)んで、(かれ)との距離(きょり)はたった(いち)メートルもない。なのに、()れられない。()()めない。

医者(いしゃ)患者(かんじゃ)過去(かこ)恋人(こいびと)。どちらにせよ、(おれ)はまだ――(かれ)(となり)()てていない。


「……(くすり)()(まえ)に、もう(すこ)(はなし)()かせてくれる?」

「もちろん。(はな)すのは、(いや)じゃない。……というか、佐原(さわら)相手(あいて)だから、(はな)せる()がするんだよね」


七原(ななはら)はそう()って、いたずらっぽく(わら)った。その笑顔(えがお)に、(むかし)記憶(きおく)(かさ)なる。

(かぜ)(つよ)いある(よる)(えき)階段(かいだん)で、(かれ)がこっそり(くち)ずさんでいた(うた)。アパートのソファで、()ったふりをして()りかかってきた(かた)(おも)さ。名前(なまえ)()ぶと、()まって()(かく)しに悪態(あくたい)をついた(こえ)

全部(ぜんぶ)(おも)()してはいけない記憶(きおく)。でも、もう――(わす)れられるはずもない記憶(きおく)


「じゃあ、今日(きょう)はここまで」

「また()てもいい?」

「もちろんだ」


()()えたとき、七原(ななはら)がわずかに()()せた。その一瞬(いっしゅん)沈黙(ちんもく)に、(おれ)(なに)()えなかった。

ドアが()まったあと、椅子(いす)()(からだ)(あず)け、(ふか)(いき)()いた。



ドアの(こも)りガラスにはまだ七原(ななはら)(かげ)(うつ)っている。(こえ)をかければ()()めることができる距離(きょり)。それなのに、(いま)はまるで分厚(ぶあつ)鋼鉄(こうてつ)(かべ)()(ふさ)がっているようだった。

けれど、その(かべ)()こうに、(たし)かに七原(ななはら)がいる。

あのとき(すく)えなかった(かれ)を、今度(こんど)こそ――(おれ)は、見失(みうしな)いたくない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ