表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

59/124

護衛任務 5

 親方と解体に行ったタカオは、しばらくしてから、青ざめた顔でジャッカロープの肉塊を持って帰ってきた。


「ユウリ、毛皮はダメにしちまったけど、肉はなんとか確保できた」


「お疲れさま、この肉は大切に使わせてもらうよ」


 そう言って、倉庫魔法に格納する。さすがのタカオでも、動物をさばくのは精神的に(こた)えたらしい。



 そんなやり取りをしていたら、施工主(せこうぬし)の農家さんがやって来た。


「あれ? もう建物の骨組みが出来てますね。早すぎやしませんか?」


 あまりに作業が早すぎて、手抜きで工事を進められたのかと不安になったのだろう。親方が建設現場まで連れて行って、説明をしはじめる。


「土台の部分は『整地(せいち)』と『石の壁』の魔法で作ったから早いんです。ちょっと確かめてくだせぇ、地面がこれ以上ないくらい硬くなってるでしょう」


「どれどれ…… 本当だ、人間業(にんげんわざ)じゃ出来ないくらい硬くなっている。基礎の石の壁も、深く埋まっているみたいで、押したくらいじゃビクともしない」


「そうでしょう。これを人手で作るとなると、10日くらいかかるんじゃあないですかね。このレベルの基礎は、はっきり言って、このサイズの(くら)の建物には勿体(もったい)ないくらいです。大きな教会とか作るレベルの基礎ですぜ」


「建設に関しては素人だが、良いモノってのは充分に分ったよ。ありがとう」


 農家さんは納得したようにうなずいた。どうやら、僕が魔法で作った家の基礎(きそ)は、かなり良いモノらしい。



 作業に満足した農家さんは、思い出したように話し出した。


「そうそう。うちで作った野菜を晩ご飯に使ってもらう為に、ここに来たんだった。今持ってくるから待っていてくれ」


 そう言って、農家さんは納屋(なや)に行き、少し時間が経つと、荷物運び用の一輪車に満載の野菜をのせて戻ってきた。職人さんたちは10人以上居るのだが、あきらかにこの量は多い。しかし、親方はこころよく受け取った。


「ありがたく受け取っておきます。ところで、ここに居るユウリお嬢ちゃんは、凄腕(すごうで)の料理人で、ユグラシドル級の料理を作れるんですぜ」


「……ユ、ユグラシドル級。あの伝説のですか?」


 農家さんが驚いた顔で答える。料理の表現で出てくる、ユグラシドル級って、いったいどなレベルなんだろう?



 親方は農家さんに話を続ける。


「ユグラシドル級の料理、食べてみたくありませんかい?」


「そりゃあ、もちろん食べてみたいに決まってる」


「ユウリ嬢ちゃん、今日の料理は少し多めに作ってもらえないかな?」


「15人分が16人分になっても、大して手間は掛からないので平気ですよ。ところでユグラシドル級って……」


 僕が質問しようとすると、農家さんが話に割り込んできた。


「ぜひ、妻と息子の分も頼む。食べさせてやりたいんだ」


「あっ、はい。分りました、良いですよ」


 こうして、僕が料理が、必要以上に期待されてしまう。そこまでたいした料理は作れないのだが……

 しかし、ユグラシドル級って本当になんだろう?



 農家さんと話が終わると、職人さんたちは再び仕事に戻っていった。

 僕は渡された野菜を見て、今晩のおかずを決める。


 カボチャ、ニンジン、タマネギ、ナス、プチトマト。他にも野菜があるのだが、目立った食材はこんな所だろうか。この間のようにカレーを作っても良いのだが、今日は違う料理にしようと思う。


 僕は、会話のできる鍋『エルビルト・シオール』を取り出した。そして、こんな質問をする。


「『天ぷら』を作ろうと思うんだけど、僕に出来るかな?」


マイ(我が)ロード(主よ)、もちろん出来ますとも。マイ・ロードは天ぷらは塩派ですか? 天つゆ派ですか?」


「うーん。個人的な好みとしては天つゆだけど、両方あった方が良いかな」


「了解しました。まずは天つゆを作りましょう」



 エルビルト・シオールの言うとおり、昆布と魚粉(ぎょふん)からダシをとり、天つゆを作る。その間に、タカオには食材を切ってもらう。


 天つゆを作っている時に、エルビルト・シオールにこんな事を聞かれる。


「マイ・ロード、天丼のタレは作りますか?」


「あっ、いいね。作っておきたい」


「では、天つゆの後に作りましょう」


 こうして、天つゆと天丼のタレが出来上がった。タカオの野菜のカットも、そこそこ進んだようなので、いよいよ天ぷらをあげる作業に取りかかる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ユウリさんはいい感じに無知でいいね [気になる点] てんぷらは本々あるだろうけど 完成度違いそう [一言] 女神が作る料理なので どう作っても神話級なんだよね
[一言] 有能な鍋だなぁ。まごうことなき神の調理器具。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ