表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

28/124

雨の日の買い物 2

 僕たちは、ロジャーさんの店に再びやってきた。

 新しく覚えた、『発熱』『冷却』『製水』『洗浄』『整地』の生活魔法を、より便利にする魔法道具を手に入れる為だ。

 予算に限りがあるので、あまり高い物は買えないけど、どんな物があるか知っておくだけでも、色々と役に立つだろう。



 ロジャーさんが厚さ2センチ、幅と奥行きが20センチ四方の石版を持ち出してきて、説明してくれる。


「まずは『発熱』だな。『発熱』の魔法は、熱を集中させるのには、それなりの熟練度が必要なんだが、それを(おぎな)ってくれるのが、この『赤熱(せきねつ)石板(せきばん)』だ。これがあれば下手なヤツでも、お湯くらいは沸かせるくらいには熱くなる」


 どうやら魔法で動くIHのクッキングヒーターみたいな道具らしい。


「それって、いくらなんです?」


「小が銀貨8枚、中が銀貨15枚、大が銀貨40枚って所だ。二人だったら小で充分だから、小にしとけ。デカくなると値段も張る上に、消費MPも増えていくからな」


「これって室内でも使えます?」


「ああ、もちろんだ。火を使う訳じゃないからな」


「わかりました。では小を下さい」


「おう。こいつの下に敷く、鍋敷きはサービスでつけておいてやるぜ」


 僕は、IHのコンロっぽい物を手に入れる。



 次にロジャーさんは、15センチ四方の立方体の箱を取り出して来た。


「これは『冷却』で使う魔法道具だな。必要な物じゃないから、無理して買わなくてもいいが…… まあ、これはとりあえず使ってみるか、水を入れてから、この箱に『冷却』の魔法をかけてみろ」


 箱と水の入った容器を渡された。僕は箱に水を流し込み、『冷却』の魔法をかけてみる。すると、中の水が一瞬で氷に変った。これは製氷皿のようだ。


 隣で見ていたタカオが声を上げる。


「おお、一瞬で氷ができたぞ。これは便利だな」


ロジャーさんが詳しく説明してくれる。


「便利だが、食材の鮮度を保つくらいにしか使い道がないぞ。俺は冒険者には不必要だと思うんだが」


 たしかに生鮮食料品の店主なら、これは必要不可欠なアイテムだが、冒険者には微妙かもしれない。


「これはいくらなんです?」


「この小さいサイズで、銀貨5枚だな」


「一つ下さい。何かの役に立つかもしれないので」


「分った。まあ、使わないようだったら、またうちで買い取るから、その時は持ってこい」


 製氷器を手に入れた。これで氷がいつでも手に入る。



「『製水』に関しては、特に魔法道具は要らない。水を作ったときに受け皿となる、タライや(たる)があれば良いだけからな」


「なるほど、では持ち運びを考えて、樽を下さい」


「大きさは、小で良いな。熟練度が低いと、作れる水の量も少ないからな。この大きさだと銀貨3枚だ」


「それをお願いします」


 樽の大きさは、高さ40センチ、幅30センチくらいだろうか。大きめのバケツくらいはありそうだ。これで充分だろう。



「『洗浄』と『整地』も特別な魔法道具は無いな。『洗浄』の魔法道具はあるにはあるんだが、冒険者には関係ないだろう」


 関係ないと言われても、どんな道具だか気になってしまう。僕は聞いてみる。


「それはどんな道具なんですか?」


「あー、まあ、移動出来るトイレの小屋だな。『洗浄』の魔法で、いつも清潔に保てるトイレだ。貴族や裕福な商人が使うヤツだが、冒険者なら、そこら辺で済ますから要らないだろう」


 なんだって! そんな夢のようなアイテムがあるなんて……

 僕は今まで屋外でトイレには悩まされてきた。タカオは外で平気でやるが僕は違う。


 なんとしても手に入れたい。僕はロジャーさんに(せま)る。


「それはいくらなんです!」


「えっ? もしかして買う気か? 高いぞ。金貨7枚もするぞ」


「買います。絶対に買います」


「お、おう。まいどあり」


 僕の鬼気迫(ききせま)る迫力に、ロジャーさんがたじろぎながら返事をする。


 トイレ小屋は、現代社会でよくある、仮設トイレのような形だった。普通だと持ち歩けるサイズではないが、僕は倉庫魔法で中にしまう。金貨7枚は、けっこうな出費だが、これでトイレの悩みから解放されるなら安い買い物だ。



 支払いを済ませて、店を出ようとすると、ロジャーさんに声を掛けられた。


「あー、その分だと、まだ魔法の知識をよく分ってないだろう?」


「ええ、ほとんど知りません」


「それなら一度、図書館へ行ってみたらどうだ。今日は雨だし時間もあるだろう、ちょうど良いと思うぞ」


「ありがとうございます。行ってみます」


 ロジャーさんに場所を教えてもらい、僕らは街の図書館へ行く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 異世界トイレ問題あるある。
[良い点] その辺でするのか… まだ、たかお心男やな [気になる点] しかし魔王倒したら 人間同士で… いやなさそうだな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ