表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/124

ステータスオープン

 僕とタカオは、ステータスを表示するという『才能の(はかり)』という魔道器具の前に来た。


「よっしゃ。さっそく計ろうぜ…… どうすれば良いんだ?」


 タカオが気の抜けた質問を、受付員のエノーラさんにする。するとエノーラさんは、小さなカードとナイフを二つずつ持ってきた。


「こちらがギルドカードとなります。まずはカードに血を一滴、垂らして下さい」


「お、おう。こういった時は、どこを切ればいいんだ?」


「どこでも良いですが、親指の腹の部分を切る人がほとんどですね」


「わたった。じゃあ、いくぞ!」


 タカオはおそるおそるナイフを親指の腹に突き立てた。すると血がちょっぴり出てくる。



 血を一滴、カードに垂らした後、タカオは僕に向ってこんな事を言う。


「ユウリ、怪我をしたからヒールをくれ」


「そんなのツバを付けておけば直ると思うけど。まあいいや『回復の息吹(ヒール)』」


 僕は傷を治してあげる。


「おっ、治った。サンキュー、ユウリ」



 それを見ていたエノーラさんが、少し驚いた様子で僕に聞いてきた。


「ユウリさんは、ヒールが使えるのですか?」


「ええ、一応、使えるみたいです」


「それは貴重な戦力になりそうですね」


「大した事ないと思いますよ。もしかしてヒールを使える人は少ないのですか?」


「うちのギルドに所属している人員は、およそ280名いますが、そのなかで『低級』レベルのヒールを使える者は5名。『中級』レベルを使える者は1人しかおりません。ちなみに、この『才能の(はかり)』は、スキルの種類は分りますが、レベルまでは分りません」


 ヒールを使える人は、280名の中で6名。およそ50人に一人か。これは、そこそこ貴重なスキルなのだろう。

 僕もカードに血を垂らして鑑定を受ける準備をする。他にも何かスキルを持っているかもしれない。



「これで準備ができたんだろう、次はどうすれば良いんだ?」


 タカオが急かしてきたので、エノーラさんが対応する。


「『才能の(はかり)』のくぼみに、カードをセットして下さい。あとは、この水晶玉の部分に手を置いてもらえれば、能力値とスキルがカードに記載されます」


「分った。ここにセットして、手を水晶玉に置くと。おっ、文字が浮かび上がってきたぞ!」


 タカオのカードに文字が現われた。僕も覗き込んでみる。


『タカオ レベル1 HP12 MP8』

『能力値 筋力D:耐久力E:器用度B:敏捷C:知力C:魅力A』

『スキル 神秘的な魅力』

『魔法 暗闇(ダークネス)




「能力値は、数字ではなくてアルファベットのランク形式か。しかし、低いな……」


 タカオが、がっかりとした口調で言う。すると、エノーラさんがこう言った。


「いえ、レベル1にしては、まあまあ高い方ですよ。器用度と魅力が高いですね。あと聞いた事の無い『神秘的な魅力』というスキルもありますし、珍しい『暗闇』の魔法も使えるようです」


「『暗闇』の魔法ってどう使うんだ?」


「暗闇を想像して、闇を発生させたい場所に向って『暗闇よ』と唱えるだけですね。初歩的な魔法なので、杖などは要らないはずです」


「よし、試して見よう『暗闇よ(ダークネス)』」


 そう唱えると、タカオの周りが闇に包まれた。真っ暗になり、タカオの姿が見えなくなる。



 僕は少し心配になって声を掛ける。


「こっちからは姿が見えなくなったんだけど、中はどうなってるの?」


「中から外は見えるぜ。普通に暗がりの中から、明るい方を見てる感じだな」


「なるほど、中から外は見えて、外から中は見えない。これは使い方によって、ものすごく便利かもしれないね」


「そうだな。人は深淵(しんえん)を覗いている時、深淵もまた人を覗いているのさ。フフフ」


 タカオがなにやら中二病的な発言をしている。おそらく暗闇の中でカッコを付けていると思うが、闇すぎて全く見えない。すると、エノーラさんが、こんな魔法を唱える。


「『光よ(ライトネス)』」


 魔法が発動すると、暗闇は霧を吹き飛ばすようにかき消された。暗闇の中で、タカオはやはりカッコをつけていた、片手で顔を隠すようなポーズを取っている。


「このように、暗闇の魔法は、光の魔法によって打ち消せます。光の魔法は生活魔法と呼ばれるほど、人々に広まっていて、子供でも使えたりしますから、暗がりから一方的に攻撃するのは難しいでしょうね」


「なんだって……」


 エノーラさんの説明を受けて、タカオが膝から崩れ落ちた。それほどショックだったらしい。



「暗闇を身にまとうなんて、最高に格好いいと思ったんだがな…… ユウリの能力値はどんな感じだ?」


「うん、今からやってみるよ」


 タカオと同じ様に、カードをセットして、水晶玉に手を乗せると、ステータスが浮かび上がる。


『ユウリ レベル1 HP22 MP32』

『能力値 筋力B:耐久力B:器用度C:敏捷D:知力S:魅力B』

『スキル 魔力の自動回復:白魔法の加護』

『魔法 回復の息吹(ヒール)治療の奇跡(キュア)浄化の閃光(ホーリーライト):倉庫魔法』


 僕は浮かび上がったスキルを見て、ひとまずホッとする。それは神様関連のスキルや魔法が載っていなかったからだ。先ほどマグノリアス様から教わった、お金を作り出す『万物(ばんぶつ)造幣局(ぞうへいきょく)』なんて違法な魔法が表示されたら、刑務所に入れられてもおかしくないだろう。



 僕の能力値を見ながら、タカオが言う。


「全体的に高いな。あれ? エノーラさん、どうしました?」


 エノーラさんは、しばらくジッと固まっていたが、フゥーっと大きく息を吐いてから、僕に向って話し出す。


「今まで多くの冒険者の能力値を見てきましたが、『知力S』なんて初めてみました。それに『治療』『回復』『浄化』、それに『倉庫魔法』がレベル1で揃っているなんて、聞いた事がありません。何か特別な修行でもしていましたか?」


「あー、えーと。姉が宗教関係の人だったので、修行を見よう見まねでやっていました」


 僕は思いつきで苦しい言い訳をする。このスキルや能力値は、そんなに凄いのだろうか?



 エノーラさんが、もう一度、深呼吸をしてから口を開く。


「そうですか。ちなみに『治療』や『回復』には、『低級』『中級』『上級』といったレベルがあります。あなたはどのレベルなんでしょう?」


「ええと、かすり傷を治すくらいしか使った事がないので、たぶん『低級』だと思いますよ」


「なるほど。まだレベル1なので、これから成長するでしょう。期待していますよ!」


 そういって両手で僕の手を強く握ってきた。あからさまにタカオの時と反応が違う。タカオが嫉妬していなか、ちょっと心配になったが、目線を送ると、親指を立てながら、笑顔でこう言った。


「さすが俺のパートナーだな。しっかりサポートを頼むぜ!」


 どうやら余計な心配は要らないらしい。



 この後、僕らは能力値とスキルについて話を聞こうとすると、突然、怒鳴り声がギルド内に響いた。


「緊急事態だ! けが人が出た、至急、緊急手配を頼む!」


 鬼気迫(ききせま)る声に、緊張感が一気に高まる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 誤字の報告です。 >>タカオは嫉妬していなか、ちょっと心配になったが →タカオが嫉妬していないか、ちょっと心配になったが でしょうか? [一言] 女性に縁がなかったのか、そっち関係は危…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ