表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/14

09.家族

小さい頃、幼いながらも家族仲がいいとはどうしても言えなかった。


母の再婚による新しい父親。

それが――今の父だった。



確かあれは5歳ぐらいの時。

突然血のつながった父が他界。

それによって結華の生活はガラリと変わった。

いつも傍にいてくれる母が大好きだった。

家事をするのも、一人で過ごすのも苦ではなかった。

母と一緒なら…。



けれど8歳になるかならないかというそんな時。

母が、今の父を私に紹介した。

二人は結婚し、母と私・父と裕樹の4人が家族として一緒に住むことになる。

母が父以外の人といることが…許せなかった。

突然現れた父が、当たり前のように父親面するのが…許せなかった。

今考えればなんて幼かったのだろうと思うようなこと。

けれど私はどうしても、二人の仲を認められなかった。



思いを隠していられるほど成熟していなかった私への接し方に、父も、そして母も戸惑っていた。

父とも、母ともぎこちなくなり、裕樹に至っては口を聞くこともなかった。



何が発端だかは覚えていない。

けれど一度だけ、裕樹と大喧嘩をしたことがある。

お互いに溜まっていた鬱憤。

それはどちらも同じもので、『同じ考えを持っている』そんな共通点が見つかっただけで、私達は打ち解けた。

ほとんど家にいない父と打ち解ける時間はなかったけれど…。



だからこそ出来る限り帰らない様にしていた実家。

裕樹とは笑って過ごすことができていたが…、それでも居場所がなぃと感じていたから…。

笑って…出迎えてくれるとは…思ってもいなかったのだ。


『家族』という輪の中に、自分が存在していたことが、結華にとっては何よりも嬉しかった。



しばらくぶりに帰ってきた我が家は、結華が知る当時から何も変わっていなかった。

母親が絶えず生けている花も、家具の配置も、食卓の囲み方も…何一つ変わってはいなかった。


『変わらないこと』


そのことにこれほど喜びを感じるとは思っていなかった。


(あぁ、いい家族なんだな)


と。

数年前の自分が聞いたら噴出すようなことをふと思った。


次話は明日7時に更新します~♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ