表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

150/173

VIP待遇

 三番のゲートからギルド内に戻ってきた。


 サムさんたちの後ろに続き、魔石専用の買取所へ向かう。


 ここのギルドでは魔石専用と、第二階層から一定の確率でモンスターが落としだすドロップアイテム専用の買取所が分かれているみたいだ。


 多くの冒険者が帰還する時間帯だったらしく、どの窓口の列も長く伸びている。


 サムさんたちが来たことで、またしても周囲からの視線を感じる……が、気にしない気にしない。


 他のみんなが普通に話して時間を潰しているので、僕もその輪に入って周りは見ないようにする。


 遠巻きから興味ありげに見られているだけで変に干渉されたりはしていないのだ。


 目立ってしまっていることは仕方がないと、もう我慢するべきだろう。


 じゃないと、これからも疲れて仕方がない。


 そう思うと、少し気が楽になった。


 いや……やっぱり嘘かも。


 こうも周りから視線を感じると、まだ緊張しちゃうなぁ。


 そうこうしていると列が進み、窓口の女性職員さんが眉を上げながら迎えてくれた。


「まあ、サムさんたちじゃない。こっちに来てくれるなんて珍しいですね」


「いや、今日は彼女たちの初のダンジョンへの付き添いなんだ」


「それは……すごいですね! 皆さんが付き添いだなんて」


 職員さんは、そう言って頭にある猫耳をぴくりと動かす。


 こうしてギルド内を見渡しても思うけど、ダンジョールは獣人の方も多い。


 今までのどこよりも本当にいろんな種族が集まっている。


 それとわかってはいたけど、サムさんたちの顔の広さって凄いんだな。


「以前からの知り合いで」


 カトラさんが挨拶がてらに会釈すると、職員さんは人当たりの良い笑顔を浮かべ、期待感と共にこちらを見てくる。


「『飛竜』はこの街のヒーローですから。そんな方々と知り合いだなんて、皆さんもすぐに上位のランクになるやもしれませんね!」


 容量がかなり大きいとバレなければ良いだけなので、その間に僕はアイテムボックスから取り出した魔石の数々を、ジャスミンさんに教えてもらいながら窓口の横にある金属板に滑らせていった。


 魔石は滑って、窓口の向こう側に落ちていく。


 何か特殊な箱に入っていったみたいだ。


 体重計のように表示された数字を見て、職員さんが硬貨を渡してくれる。


「まあ。やっぱり魔石の数もすごいし、これは期待の新人さんたちです」


 あの箱は、獲ってきた魔石の価格をまとめて計測できる代物だったようだ。


 これも魔道具なのかな?


 魔道具の職人が多くいるというくらいだし、いろいろとあってハイテクな感じだなぁ。


 出された硬貨は、今まで使ってきたものとは違ったデザインの公国のものだ。見た目が違うだけで種類や価値は王国貨幣と同じくらいらしい。


 だから……うん。


 単価としては、フストでスライムの魔石を売った時より少し良いくらいかな。


 硬貨は僕が受け取ってアイテムボックスに収納しておく。


 次はステータスの確認へ。


「あんまり、あそこは行かないの?」


 窓口を離れギルド内の人混みを移動する最中、リリーがモクルさんに質問する。


 職員さんとの会話で、サムさんたちが来るのは珍しいと言っていたからだろう。


「あー。僕たちは、ダンジョンに潜るときは結構深くまでいくからね。回収してきた物も希少なことが多いから、まとめて裏の部屋で買取を行ってもらってるんだよ」


「すごい。VIP、待遇……?」


「あはは、そう言ったら聞こえはいいけどね。単に対応が楽になるからだよ」


 モクルさんはいやいやと手を振っているけど、きっとVIP待遇に違いない。


 周りからの目を気にしないと心に決めたばかりなんだけどなぁ。


 なんか次は急に、モクルさんたちの凄さに圧倒される気持ちが交代するように跳ね上がってきた。


 こ、これまで結構ラフに接していたけど……。


 そうだよな。


 全員がSランク、かつS級のパーティなんだから凄いに決まってる。


コミカライズ第1巻が、5/15発売予定です。

可愛らしく、のんびりしていて、めちゃくちゃ素敵なのでぜひチェックしていただけると嬉しいです。

ご予約、何卒よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ