たこあげ
今日は、1月1日。お正月です。
でも、けんくんのおかあさんは、仕事です。
「じゃ、行ってくるね」
おかあさんは、出ていきました。
おばあちゃんが、つぶやきます。
「お正月でも、お仕事なんだねぇ。おかあさん、たいへんだねぇ」
「つまんないの」
けんくんは、下をむきました。
おばあちゃんが、
「けんくん、学校でたこあげのたこを作ってきてたよね。ひろばで、たこあげしてみない?」
と明るい声で言いました。
「たこあげ? どこやったっけ」
「おばあちゃん、しまってるよ。もってくるね」
おばあちゃんは、となりの部屋から、たこをもってきました。
「あったんだ。やってみる!」
けんくんとおばあちゃんは、ひろばにあるいていきました。
ひろばには、だれもいません。
「けんくんだけだね。ひとりじめできるね」
おばあちゃんがわらいます。
北風が、ぴゅーぴゅーふいています。
「じゃあ、おばあちゃんがたこをもってるから、けんくんは糸をもって走っていって!」
おばあちゃんが、たこをもって高く上げています。
けんくんは、思いっきり走り出しました。
ふわり
たこが空に上がりました。
ぐんぐん ぐんぐん
けんくんは走ります。
たこは、ふわーっと空高く上がりました。
「すごい、すごい」
おばあちゃんが、大喜びしています。
けんくんは、振り返ってみました。
空の雲にくっつきそうなくらい、たこは空高く上がっていました。
「うわぁ、やったー!」
けんくんは、立ち止まって、糸を上手にひっぱったり、ゆるめたりしています。
たこは、空を自由におよいでいます。
「気持ちいい」
けんくんは、北風の中で立っています。
風は冷たいけれど、いい気持ち。
もやもやした気持ちが、ふきとんでいきます。
やがて、風がやんで、たこは、ひゅーんとおちてしまいました。
「おばあちゃん、もう1回もって!」
けんくんは、何度もたこあげをしてたのしみます。
空は青くすみきっています。
けんくんのたこは、空をゆうゆうとおよいでいます。