表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

1。

 「ねえ、桜庭さん。」

透き通った高めの、声。鈴のような声とは、まさに、このような声を指すのだろう。目の前の少女が、私ににっこり微笑みかける。クラスの男子の視線を集める、その少女は、少し顔を赤らめ、小首をかしげている。

「何か用ですか?椿さん。」

視線に、そろそろ嫌気がしてきたし、あと少し残っている、本を読んでしまいたい。

「少し、いいかな?お話ししたいんだけれど。」

ここでは…きっと駄目なんだろう。話の内容に既に見当がついてしまっているし。きっと、また、()()話だろう。

私はそっと鞄から栞を取り出して、本に挟み、席を立ち、彼女の話を聞くために、幾多の視線を浴びながら、屋上へと向かったのだった。

 屋上は、まだ、5月ではあるが、お世辞にも春の温かな天気とは言えない。下旬であるし、梅雨の少し湿気混じりの肌をかすめる風が、爽やかという言葉からはかけ離れている。そんなことを考えていると、彼女がいっそう―不気味な程に満面の笑みを浮かべた。

 「杠葉梓。彼と、幼なじみなんだよね?」

ああ、やっぱり…。そう思わざるをえなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ