表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/33

7.松坂家の日常 平日編その4

7.松坂家の日常 平日編その4


 桂子さんは韓流ドラマにハマっていて、家に居る時は殆どDVDを見てるんだ。最近はひいお婆ちゃんもハマっていて、一度に10枚くらい借りて来るんだ。常に借りられる限度いっぱいになっているみたい。

「私のカードじゃ、もう借りられないからあんたのカード貸してよ」

 ひいお婆ちゃんは桂子さんにそう言って、今、借りているものの続きや他のDVDを借りて来よううとする。

「何をそんなに焦ってるの?」

「焦ってないわよ。面白いのはどんどん続きが見たいじゃない」

「だったら、見終わったやつを返しちゃえばいいじゃん」

「だって、あんたはまだ見てないでしょう?」

「そんなにいっぺんに見られるわけがないでしょう!暇じゃないんだから」

 毎日のように、ひいお婆ちゃんと桂子さんはこんなやり取りをしている。


 夕食の後、大輔さんが居間でテレビを見ていると、隣に座った桂子さんはポータブルDVDプレーヤーで韓流ドラマを見ているんだよね。更に、ひいお婆ちゃんも隣の部屋で違うDVDを見ているの。ひいお婆ちゃんは耳が不自由だから、すごく大きな音で見ているんだよね。音声がごっちゃになって、ボクには何が何だかわからないんだけど、みんな集中力がすごいのかな…。でも、そうでもないみたい。たいていは大輔さんがテレビを消して自分の部屋へ行ってしまう。

「もう寝るの?」

「寝る訳じゃないよ。見たい番組も終わったから、読みかけの本を読もうと思って」

「パパって、本当に本が好きね…。あ!いけない。パパって言っちゃダメだよね。爺ちゃんって言わなきゃ」

 そうなんです。桂子さんが大輔さんのことを“パパ”って呼ぶから、空ちゃんも大輔さんのことを“パパ”って呼ぶんですよ。ちなみに桂子さんのことも“ママ”って呼んでるんですけどね。まだ2歳だから仕方ないよね。そのうち、ちゃんと区別が付けられるようになるよ。


 そう言えば、大輔さんはボクのことを“ぱるる”って呼ぶんだ。“ぱるる”は女の子の名前なのに!多分、大輔さんは菫ちゃんと一緒でAKB48の島崎遙香ちゃんが好きなんだね。そして、もしかしたら、大輔さんはボクが男の子だって知らないのかな…。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ