表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/102

ハーフタイムのあっちこっち

 ハーフタイムに入り、記者席の面々はノートパソコンのキーボードを叩いている。Jペーパーの和歌山番、浜田友美もその一人。

「前半のうちに追いつけたのはさすがね。あのプレー見てると、剣崎は後半も点を取れそうね」

 ただ、得点への期待を膨らませる一方で、尾道の反撃をどう封じるかということも気になった。

「結構やられているところはあったけど、バドマン監督はどう動いてくるのかしらね」





 そのころの和歌山のロッカールームでは、桐嶋がベンチに腰掛けてがっくりと頭を垂れていた。

「ドンマイ、カズ。あんまり落ち込むなよ」

「まあそうだけどよ、やっぱへこむわ。せっかく関原さんからポジション取り返すチャンスだったのにさ。はぁ…」

 栗栖の励ましも、今のテンションの桐嶋には焼け石に水のようだった。


「さて、後半の策を授ける前にいくつか聞きたいことがある。猪口、イデは潰せそうかね」

 バドマン監督からの問い掛けに、猪口は自信を持って答えた。

「十分行けます。ソウザさんの言った通り、シザースしたとき、突破を図るタイミングでモーションが大きくなるんで。それ以外にも結構クセがありました」

「よろしい。では後半は相手の左サイドを黙らせたまえ。続いて沼井君。シュヴァルツはどうだった?」

 沼井もまた、確信を持って言い切った。

「うちの鶴さんよりは…ぶっちゃけ楽です。確かにキープ力あるしポストも上手いけど、たぶんシュートは下手です。特にヘディングは」

「ほほう」

「多分あの人、膝が悪いんでしょ。ジャンプの時に変な踏み切りしてるし、桂城さんにクロス入れさせなきゃ抑えれます」

「今石GMには感謝しきれないね。若いのに素晴らしいディフェンダーが揃っている」

 二人の報告に満足感を覚えながら、バドマン監督は後半の展望を語った。

「前半、我々は彼らに主導権を握られた。何故か。それは山田、亀井のボランチが素晴らしいコンビネーションでリズムを作っていたからだ。まずこの二人を、チョン。マルコス。君達の技術で寝かしつけてもらいたい」

 指名された二人の助っ人は頷いた。

「そして攻撃についてだが、2トップの二人は裏をとることに専念しなさい。今日の向こうの守備陣は、ベンチも含めて機動力に欠ける。仮に橋本が投入されても君達なら全く問題ない。後半もゴールを期待してるよ」

「ぅおっすっ!」

「はいっ!」

 二人のストライカーは力強く返事した。最後にバドマン監督は満面の笑みで選手に激を飛ばした。

「我々はまだまだ勝てる。全ての作戦の成功は、プレーヤーの自信の有無にある。『俺は正しい』『自分が正解だ』そんな心持ちでピッチを走り給え」





 同じ時間帯、尾道のロッカールームでは水沢監督が作戦を入念に伝えていた。

「あの失点は彼の方が上手かったとすぐに切り替えろ!精神論になってしまうが、向こうの攻撃を抑えるためには気持ちを切らないことだ」

 水沢監督が後半にむけての修正案を説明している最中、シュヴァルツは右膝をさすっていた。さする手の下には、痛々しい手術痕が残っていた。

『大分痛むか』

 かつてのチームメートである荒川から声をかけられたが、超がつく無口のシュヴァルツは見遣るだけ。それが返事であることがわかるのは旧知の荒川だけだ。

『たぶんお前についてるセンターバック、お前のその膝に気づいているぞ。楽にはさせてくれそうにないぞ』

『…ぁぁ』

『だが、そこに隙もある。お前もゴールを狙え。』

『…』

 北欧からやって来た大巨人は、静かに頷いた。





「さて後半です!」

 ハーフタイム終了間際、和歌山のホームゴール裏、サポーターグループのリーダーケンジが呼び掛けていた。

「開幕戦以降、長〜いお昼寝をしていた剣崎が、ようやく起きてくれましたっ!」

 この声に、集まったサポーターは沸いた。

「せっかくなんで、3月最後の試合、きっちりしめてもらうために、ハットトリックを狙ってもらいましょうぉっ!!」

 歓声に合わせて、大太鼓がリズミカルに叩かれ、剣崎のチャントが響いた。


「りゅういーちゲットゴオルっ、りゅういーちおおーおおー!りゅういーちゲットゴオルっ、りゅういーちおおーおおー!」


ドドドン!「りゅういちっ!」

ドドドン!「りゅういちっ!」

ドドドン!「りゅういちっ」

ドドドン!「りゅういちっ」

ドドドン!「りゅういちっ」

ドドドン!「りゅういちっ」

「ハットトリックへあとにぃてーんっ!」



 このフレーズに、反対側の尾道サポーターからブーイングが起きたのは言うまでもない。


 ともかく、これから後半が間もなくスタートする。


剣崎のチャントの原曲は「トレイントレイン」です

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ