表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法使いの菓子屋  作者: クドウ
第五章
99/154

97 チガヤ王国

チガヤ王国城下町に到着。

チガヤの名産は酪農関係。

即ち、乳製品が豊富っ!安いっ!


屋台は4国共通なのか、またもや広場にあった。

チーズをたっぷり乗せたホットドックもどきやミルクスープ、どれも美味しい。

夏でも涼しい気候のため、熱い食べ物の屋台も人が多い。



屋台で昼食を済ませたあと宿をとり、レンに色々と案内してもらう。

女子っぽい土産を探しながらの探索だ。

勿論菓子屋に寄るのも忘れない。

これを忘れたらトマとスーに怒られる。

レンのおかあさんに会うのは明日。

転移魔方陣を試すのもその時だ。


逸れないように手を繋ぎ、人の流れに乗る。

しかしなんだろう。

視線を感じるのだが。

チガヤでは黒い髪、そんなに珍しくないのに。

純粋な黒は珍しいが、紺の髪とぱっと見は変わらない。


「レン、何か視線を感じる」


「気のせいだ」


レンには心当たりがあるらしい。

知り合いだろうか。

話掛けてこないのは何故だろう。

異邦人がいるので遠慮されているのだろうか。


「友達?」


「違う。イチイは気にしなくて良い」


「わかった」


気にはなるが、言いたくないのだろうからしょうがない。



革製品が多いようだった。

酪農が盛んだからだろうか。

革で出来たコサージュや小物入れを見繕う。

トマやスーにはミルクジャムやヨーグルト・チーズを土産にしよう。

保存がきかないので最終日に買い、保存魔法をかける。


夕飯は宿ではなく高級そうなレストランで摂った。

フルコースにはふんだんに乳製品が使われており、濃厚。

たまにはこってり味も良いものだ。

前菜の野菜とキノコのグラタンも、ポタージュも、メインのお肉のバターソースも、デザートのクレームブリュレもどきも美味しかった。

乳製品万歳。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ