表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/30

9話

最初の頃はチヤホヤされていたものの、物珍しさが減って来たのかチヤホヤ頻度が明らかに減った。


消費期限はどうやら早かったらしい。


ただ、仕事にも慣れてきて特に不便することは無くなった。


ただただ仕事をこなしていく。


と言っても依頼を掲示板に貼ったり、書類の整理をするだけで大きくやることはない。


基本的には午前中で仕事が終わり、午後は掃除をしている。


いい加減他のところもまわっていきたい。そう思う5歳児。


身分証もできたことだし、いつでも出ていけばいいんだろうけど。


何故かそうさせてくれない。どうしたら自由を手に入れられるのだろうか…


掃除が終わってから自分なりに修行するようにし始めた。


それから1年後。


修行の成果なのだろうか、協会長からお達しがあった。


「現職の冒険者を倒したら冒険者として認めよう」


相手は最低ランクの冒険者。本気を出さなくても勝てるであろう。


だが、苦戦を演出しなければ色々おかしいことになりそうだ。


勝てば官軍負ければ賊軍。


しかし、どうやって勝とう?


「それは始め!」


冒険者が笑ってこっちを煽ってくる。


相手の職業は剣闘士。ただのアホにしか見えない。そんなやつに煽られると少しイラっとする。だが俺はここで冷静さを

失わない。


相手の武器は木刀。こっちは真剣。


やろうと思えばいつでもやれる。


だが、演出を考えなければいけない。


考えていると相手が痺れを切らしたのか、攻撃を仕掛けてきた。まだ戦略を練っているから後でにしてほしいなと思い

つつ、攻撃を避け続ける。


3分ほど考えて思いついた。真剣を構え、攻撃しようとするが、相手が何故か膝をついている。


これは勝ったのであろうか。いや、こちらを油断させて攻撃する瞬間を狙っているのかもしれない。そばに転がっている

小石を拾い、全力で投球する。


その小石は見事に冒険者の頭へクリティカルヒット!


「想定外だ」


やってしまった。どうやら攻撃を避けている間にただただ相手の運動限界が来ただけらしい。


こうして俺は冒険者の仲間入りをした。こうして俺の物語が始まる。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ