表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
TOD  作者: ナナシノススム
ウォーミングアップ
9/263

ウォーミングアップ 08

 翔は着替えながら、今日のことを思い返していた。

 練習試合とはいえ、自分がサッカー部の試合に参加した。その事実を、翔は上手く整理できないでいた。

「翔、マジですごかったな!」

「ホント、大活躍だったぜ!」

 そんな風に声をかけられたが、翔は顔を向けることなく、口を開いた。

「別に、大したことはしていない」

 その一言で周りは察したのか、それ以上、翔に声をかけてくる者はいなかった。

 誰とも仲良くする気はない。そんな考えは、物心付いた時から何となく持っていた。しかし、そんな考えを変えるきっかけとなる言葉を、ある日かけられた。


『ただ、近くにいたいと思っただけだよ』


 その言葉をある人から言われたことで、大きな変化があった。そのことは自覚している。ただ、今はあの時と状況が違う。だから、今度こそ誰とも仲良くしないし、なるべくかかわらないようにする。そう決めたはずだった。

 それなのに、同じ言葉を別の人――美優から言われて、また変わってしまったのかもしれない。だから、孝太の誘いを断り切れずにサッカー部に入り、今日の練習試合にも参加した。はたして、それはいいことなのだろうか。そんなことを翔は考えていた。

 気付けば、他の部員は着替えを終えて出て行ったようで、翔一人になっていた。考え事をしていると、あっという間に時間が過ぎてしまう。改めて、そう思いつつ、翔は着替えを終えた。

 そのタイミングで、孝太が入ってきた。

「翔、まだいたのかよ?」

「……ああ、少し考え事をしていた」

 試合後のミーティングなどもないようで、このまま帰っていいと言われている。そのため、翔は特に孝太と話すことなく、帰ろうとした。

「翔、少しだけ話せねえかな?」

 しかし、そんな風に孝太から言われて、翔は考えを変えた。

「何だ?」

「翔は何でみんなと仲良くしようとしねえんだよ? いつもぶっきらぼうで、はっきり言って感じ悪いって」

「俺は誰とも仲良くしたくないし、かかわりたくもない。そう思っているから、こうしている。それだけだ」

 あらかじめ、こんな時が来るのを無意識に想定していたのだろう。そのため、何となくこう言おうと思っていたことが、スラスラと翔の口から発せられた。

 返しも早かったため、孝太は狼狽うろたえた様子だった。それを見て、翔はこのまま帰ってしまおうと考えた。

「じゃあ、俺は帰る」

 孝太の方が出入り口の近くにいたが、そのまま横を通り過ぎて、部室を出ようとした。しかし、そんな翔を止めるように、孝太が翔の腕を掴んだ。

「美優とは仲良くしてくれねえかな?」

 美優の名前が出て、翔は動揺しないようにしようと努めた。

「どういう意味だ?」

「美優、あまり人付き合いが得意じゃねえのに、さっき翔の応援をしたじゃん? あんなの、普通はありえねえんだよ。翔と美優の間に何があったのかは、わかんねえけど……」

「別に……少し前、偶然話すきっかけがあっただけだ」

「翔だって、美優に対しては何か思うとこがあるんじゃねえかな?」

 孝太の言葉を否定できなくて、翔はどう返していいかわからなくなってしまった。孝太の言うとおり、ついさっきまで、翔は美優のことを思い返していたぐらいだ。しかし、翔は必死に心を冷ましていった。

「何もない。俺は誰とも仲良くしない。それを変えることは絶対にない」

 その言葉で、孝太は諦めたのか、翔の腕から手を放した。それを確認して、翔は改めて部室を出ようとした。

「僕は美優のことが好きなんだよ!」

 しかし、そんなことを急に言われて、また翔は振り返った。そこには、ただ真剣な目を翔に向ける孝太がいた。

「でも、美優は僕のことなんて、単なる幼馴染としか思ってねえんだよ! だから、諦めるしかねえって、さっき気付いたんだよ!」

「孝太、何を言っているのか、俺にはわか……」

「美優は翔と仲良くなりてえと思ってんだよ! だから、仲良くしてくれよ!」

 孝太が熱い気持ちを向けていること。孝太の言うとおり、美優も自分に対して何かしらか思いを持ってくれていること。どちらも翔は理解した。

 そのうえで、翔は自分の考えをはっきりと決めた。

「悪い、俺は誰とも仲良くしたくない。美優と話したのも、サッカー部に入ったのも、全部間違いだった。今後はかかわらないでくれ」

 それだけ言うと、翔は部室を出た。そこには、複雑な表情をしている美優がいた。

「……あ、ごめん。盗み聞きするつもりはなかったんだけど……」

 目に涙を浮かべている美優を見て、翔は何か言葉をかけようと思った。しかし、そんなことをしてはいけないと自分に言い聞かせると、そのまま美優達を残して、その場を後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ