2
ガタン ゴトン
あと一時間くらいで、領地につく。うちの領地は、思ったよりも遠かった、かな?かかった時間は、一週間。だけど、途中の町で、お昼ごろから、お母様が知り合いとお茶をして、一日出発しなかったり、強い魔物が出たから、ルート変更したりしてもろもろかかったから、実際に諸々が無かったら、どれくらいで着くかわかんない。
「ほら、門が見えてきたわよ」
「本当ですね、お母様」
ただしその門は、今まで他領の領地の門と違って、厳めしく、重厚な鉄の門だった。他領の門は、ほとんど木製か、美しく装飾された白い石等々、明けやすさを重視したような門や、自領の裕福さやを示すような門のような、門としての役割、魔物や犯罪者、他国からの侵略者?(この領は関係なさそう)の侵入を防ぐ砦としての役割を、はたしているものは少なかった。だけどこの門は、今まで見たどの門よりも、その役割を果たしているように見える。
「立派な門ですね」
「あぁ、この街は、精霊が多い代わりに、魔物に狙われやすいからな。できるだけ、門を丈夫にして、防いでいるんだ」
なるほど、精霊は神の使者、魔物は世界のずれが作った生き物で、神を憎んでいるらしい(お父様談)、なので、精霊は魔物に狙われている。精霊の多い領地だと、魔物がたくさん来るから、すごい防御力のありそうな門になったらしい。
「なるほどです」
「だから、お前の契約精霊も、現地召喚にしてもらったんだ」
行く前に、契約精霊達は、領地についてから召喚しろって、そういうことだったんだってお父様の話を聞いて、きずいた。エンと、スピネルと、ジエイドがいたら、餌が載ってますよ、襲ってください♥っていてるのと同じだからね。
「そろそろ、領地よ」
「はい」
すっごく楽しみ。




