表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/75

プロローグ

「これがホントのホントのマジで神げーなわけ」


「へぇーそうなんだ(棒)」


「お前ホントこういうの興味ねぇよなぁ。 健全な男子高校生ならば誰でも食いつくぞ」


「ハイハイ」


そんなオタク度高そうなギャルゲーに興味を示すのはほんの一部だと思う俺—宮野涼が異常なのかこいつー長谷川斗真が異常なのか・・・・・俺は自分が正しいと思うというかそう信じよう。 というかこいつ俺が興味ないって言ってるのに毎日毎日攻略状況だのいろいろ教えてくるんだよなぁガイドブック読まされてちゃんと読んだかテストされたときは結構引いた。


「斗真、何度も言うが俺はゲームはデジタルよりもアナログ派なんだ」


「そうなんだよなぁ。 そんな爺臭い「バコン」 いてぇすんませんでした」


「わかればよし。 アナログゲームは爺臭くないぞ。 むしろ面白い」


「へいへい つまんねぇやつ」


斗真はギャルゲーオタクなところを除けばいい奴なのになぁ そういうところが残念だがそこを除けば話も合うし面白い。


「あっ そうだ今日宿題って出たっけ?」


「あったぞ がんばれ」


斗真の欠点その2勉強ができない。 俺も中の上くらいだから偉そうなことは言えないがこいつはひどい 毎回毎回これでもかって点数を取る。 ただ運動神経は良くて人並みかそれ以下の俺とは大違いでサッカー部のエース。 ついでに顔も結構整っている。 これのギャルゲーオタクなところがものすごい欠点になる。


「涼、お前友達だよな」


「そうだったけ?」


「薄情者ーーーーー」


こんなところで大絶叫する友達などほしくない。 






だが俺はこんな他愛もないギャルゲーオタクの友人との会話がこれで終わるとは想定していなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ