表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/60

第39話 準備

都心某ビル街に2人は降り立っていた。2人はそれぞれ清掃業者と、電気系統修理屋の制服をまとっている。

「じゃあまた後で合流しよう」

そう言って2人は別れ、それぞれ別のビルに侵入していった。

「どーもー電気修理に来た者です」

「電気修理?ちょっと待って」

「ビル上部の換気扇が壊れているとかで」

「あっそう、まぁ入って」

入口のドアが開くと、Aは帽子を深々と被り直しながら、

「どーもー」

と言い中へと入っていった。

中に入ったAは、そのままエレベーターで上層部を目指すためボタンを押した。

防犯カメラにはAの姿が映し出されている。

気にせず上層階で降りたAは、周囲の社員に気づかれる事もなく給湯室に入り、洗面台の裏側に何かをくっつけた。その後は何事もなかったかのようにそのフロアを後にした。

その後となりのビルにまた同じ手口で入り込み、上層部に小さい箱をくっつけた。それを連続で5つ行うと、さすがにAもタバコが吸いたくなり、火を付けながら相棒の帰りを待った。

30分経っても相方からの連絡はこなかった。少し心配になり、Bのケータイに電話をかけてみる。

「もしもし?大丈夫か」

「だから清掃業者ですって!」

「もしもし!?」

電話は切れてしまった。何かトラブっているのかもしれない。Aはタバコを急いで消し、ダッシュでBの元へと向かった。走り抜いた先にあった光景は、ビルの入口で言い合いになっているBと受付の女性の姿であった。

「何をしている!」

「入れてくれないんだ!」

受付の女性は怒鳴った。

「予約入ってないていってるだろ!」

「すいません、勘違いだったようです。引き上げます。ほらいくぞ」

Bは息荒く、受付に背を向けた。Aもそれに続いた。

「B、慎重に頼むぞ」

「分かってるさ、でも…」

「何個設置できたんだ?」

「…3個」

「上出来じゃないか。明日はもう10個ほど設置するつもりだから、今日の所はここまでにしよう」

そうして今日は仕事を終え、ステーキ店でステーキを食べた。

「今回は大規模な爆発になるね」

「そうだな。だがこんなの序章だ」

「もっとすごい事考えてるってこと?」

Aはステーキを頬張りながら、言った。

「当たり前だろ、フィナーレと言ってもいい。ここまですれば俺は満足だってくらいのものだ」

「わあ、すごいなあ。楽しみだね」

「だがまずは今回の爆破だけに集中しないとだめだからな。とにかく目立っちゃだめだ」

Bはコーラをガブ飲みしながら、

「うん、うんこれからは気をつけるね」

と、笑顔で返した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ